LIFEライフ

アットエス編集部

<2024年最新>静岡市清水区の新店・リニューアルオープン・閉店情報【※随時更新中】

気になる!静岡市清水区のおすすめ新店情報

静岡市清水区の新店、移転、リニューアルオープン、閉店情報を集めました。詳細は各店舗にご確認ください。

2023年のオープン情報はこちら>>><2023年>静岡市清水区の新店・リニューアルオープン・閉店情報【※随時更新中】

葵区・駿河区の情報はこちら>>><2024年最新>静岡市の新店・リニューアルオープン・閉店情報【※随時更新中】

清水区相生町に2025年1月3日リニューアルオープン!「すず丸 うなぎ」


中・大・特大の3種から選べる「うな重」をはじめ、「鰻おむすび」や「鰻のお稲荷さん」など用途に合わせて手頃に楽しめる多彩なメニューが魅力です。

■すず丸 うなぎ
住所:静岡市清水区相生町3-9
電話:054-352-4695
instagram:@suzumaruunagi

清水区草薙に12月7日移転オープン!「高級フルーツパフェ専門店 ボヌール果実」


市場に出回らない高級フルーツをふんだんに使う贅沢なフルーツパフェが味わえると人気の店が、駿河区中田から移転。静岡店のメニューをそのままに、夜営業が長くなりディナーコースが加わりました。ワンちゃん同伴可の個室も用意。ランチコースとディナーコースは要予約。

高級フルーツパフェ専門店 ボヌール果実
住所:静岡市清水区草薙杉道1-2-4
電話:080-6940-9898
Instagram:@bonheurkajitsu

清水区江尻町に11月23日移転オープン!「Kitchen Nico」


清水区押切のスーパー「ヒバリヤ高部店」入口にあったコンテナ店舗から江尻町に移転。JR清水駅・新清水駅から徒歩約10分です。旧店舗では惣菜やお弁当のテイクアウト専門でしたが、イートインOKのカフェ兼ダイニングバーとして生まれ変わりました。

ローストビーフや牛ホホ肉赤ワイン煮込みといったお肉料理のほか、生ビールやサワー、ワイン、カクテルなどアルコール類も充実しています。ペット同伴もOK!

■Kitchen Nico
住所:静岡市清水区江尻町2-2
電話:054-366-2214
Instagram:@kitchennico1123

清水区追分に10月13日オープン!「Taberna.-MOMOMO-」


近くに通れば、思わずなんだろうと気になってしまう深緑のシンプルな外観が特徴的な洋風居酒屋。写真はお店自慢の「ホロホロほほ肉のデミグラスソース煮込み」。その名の通り、ホロホロに煮込んだ豚ほほ肉を自家製デミグラスソースで仕上げています。口に入れた瞬間、おいしさで思わず笑顔になってしまうこと請け合いの逸品です。

■Taberna.-MOMOMO-(タベルナ・モモモ)
住所:静岡市清水区追分1丁目7-6
電話:070-1636-0555

清水区旭町に10月8日オープン!「はれのひ〜ceilsole〜」


静岡鉄道新清水駅から徒歩約3分の場所にあるイタリアンカフェ。土曜以外の平日はランチのみ。キッズメニューもあるので、子供連れの家族にもおすすめです。土曜の夜は居酒屋として営業しています。

■はれのひ〜ceilsole〜
住所:静岡市清水区旭町4-11 宮壱番館1F
電話:090-6175-9390 (営業日のみ対応)
Instagram:@cheilsole10

【閉店】清水区草薙「サンドイッチmogu」


ランチにうれしい惣菜系からおやつにもなるフルーツ系まで幅広い種類のサンドイッチを販売する人気店です。コロナ禍の約3年前草薙にオープンし、2024年2月にはJR草薙駅前の商店街通りにある「海鮮酒場浜ちゃん」に統合移転していましたが、このほど10月6日、惜しまれつつ閉店。

■サンドイッチmogu
住所:静岡市清水区草薙1-8-16 マルゴビル1階
Instagram:@mogu_mogu141

清水区平川地に9月24日に移転オープン!「エルオサムーチョ」


JR草薙駅近くのスペインバルが清水区平川地の有東坂交差点近くに移転オープン。カウンターメインのお店なので一人でも気軽に入りやすく、アットホームな店構えが特徴です。魚介の旨みがたっぷりつまったパエリアやアヒージョなど多彩なメニューがそろっています。選べるランチメニューやランチ限定コースなど女子会にもおすすめです。

■エルオサムーチョ
住所:静岡市清水区平川地10-24
電話:054-330-1680

清水区布沢に8月下旬オープン予定!「茶農家の茶店 HOUKOUEN」

カフェ2階

清水区布沢にある茶農家「豊好園」がこのほど、茶工場併設カフェをオープン!古民家を改装し、新茶の季節はカフェ2階で製茶の様子を見ながら、シーズンオフには茶工場でお茶を飲むことができます。

また、品種茶の飲み比べや紅茶作り体験など、豊好園らしさを活かしたお茶のマニア向けイベントも実施予定です。※土曜日以外は予約制(8月9日現在)。

■茶農家の茶店 HOUKOUEN
住所:静岡市清水区布沢276
Instagram:@japanesetea_houkouen

清水区追分に7月13日オープン!「鰻の成瀬 清水追分店」


富士市や静岡市葵区にも店舗があり、全国でも店舗を急速に拡大している「鰻の成瀬」が清水にも登場。手頃な価格でお腹いっぱいになれると評判ですが、もちろん味にもこだわっています。蒲焼は関東風・関西風両方の良さを活かし、外はパリッと、中はふんわり柔らかな食感が魅力です。

■鰻の成瀬 清水追分店
住所:静岡市清水区追分2-18-11

清水区巴町に7月8日オープン!「スパニッシュバル OLIVA(オリーバ)」


人気の「ミックスパエリア」は魚貝、肉、野菜がたっぷり入って食べ応え抜群!お酒のつまみにもぴったりです。スペインビールや特産ワインなどドリンクメニューも豊富に取り揃えています。(パエリアは2人前から)

■スパニッシュバル OLIVA(オリーバ)
住所:静岡市清水区巴町7-9 MKビル102号
電話:080-6268-5192
Instagram:@oliva_spanishbar

清水区由比に6月17日オープン!「カラオケ喫茶 Cafe Fine」


カラオケが楽しめる喫茶店。ランチメニューに+500円で閉店まで歌い放題です!お一人でもお気軽に。※価格は税込み。2024年6月現在の情報です。

カラオケ喫茶 Cafe Fine
住所:静岡市清水区由比193-59
電話:050-1809-9951

清水区草薙に6月2日移転オープン!「CRAFT PRODUCT + K(クラフトプロダクト プラス ケー)」


葵区駒形通りにあったカフェが清水区草薙に移転。新店舗は静岡鉄道草薙駅に直結しています。お店のイチオシは、自家焙煎の「SPECIALTY COFFEE」。コーヒーに合うチーズケーキやフルーツクロワッサンサンドもおすすめです。ハンドメイド雑貨の販売もあります。

CRAFT PRODUCT + K(クラフトプロダクト プラス ケー)
住所:静岡市清水区草薙1丁目6-4(静岡鉄道草薙駅直結)
電話:050-5472-9978

清水区三保に5月24日グランドオープン!「焼売専門店 うたげ」


本場中国の焼売を楽しめる店。世界を旅した店主の栗原舞さんが、誰もが親しめる味で静岡名物を作りたいという思いから、国内外の観光客が訪れる三保に拠点を構えます。店舗は移動型フードトラック。葵区鷹匠のスパイスカレー店時代に提供していたカレーとインドネシア料理も曜日限定で提供します。

焼売専門店 うたげ
住所:静岡市清水区三保1335-4付近 みほしるべ駐車場すぐ横
電話:070-4137-0213

清水区西里に5月3日オープン!「toki(トキ)」


川のせせらぎと緑あふれる景観をバックにカフェタイムを堪能できます。彩りが映える「バターチキンカレー」(写真)をぜひテラス席で食べてみて。

■toki(トキ)
住所:静岡市清水区西里1349-2
Instagram:@toki_1349

清水区蒲原に3月22日オープン!「シフォンケーキとチーズケーキのお店 chouchou」


蒲原町の「すずとら蒲原店」がリニューアルオープン。県産の米粉で作るふんわりシフォンケーキと、良質なクリームチーズを使うチーズケーキのお店です。

シフォンケーキとチーズケーキのお店 chouchou(シュシュ)
住所:静岡市清水区蒲原2-4-7
電話:054-385-7878

清水区相生町に3月1日オープン!「TORAPATAN(トラパタン)」


新清水駅近くにオープンした喫茶店。コーヒーやお茶、サンドイッチやパスタの軽食のほか、ケーキやクッキーなどのスイーツも提供しています。写真は、じゅわっと出汁が染みる卵にサンショウを合わせた、お店の自慢メニュー「たまご」です。

torapatan(トラパタン)
住所:静岡市清水区相生町9-37

清水区村松に2月23日オープン!「This Is Cafe 日本平店」


日本平山頂にテイクアウト専門のコーヒースタンドをオープン。富士山が一望できる眺望スポットならではの富士山を模したかわいらしいパッケージで、ハンバーガーやミルクシェイクとポテトのセットなど、持ち歩きが楽しくなるメニューがそろいます。

This Is Cafe 日本平店
住所:静岡市清水区村松4050-1-1 日本平県立自然公園内 夢テラス駐車場近隣
電話:0543-76-6520

清水区草薙に1月28日オープン!「ベベナチュール」


山梨県甲府市にあるスイーツ店が静岡市に2店舗目をオープン。お花のお菓子とフランス伝統菓子を販売しています。見た目のかわいらしさに加え、小さな子どもも安心して食べられる素材を使用しており、手土産にぴったりです。

ベベナチュール
住所:静岡市清水区谷田17-3

清水区日立町に1月5日移転オープン!「かもかし」


人気の「豆大福」をはじめ、「大豆大福」や「きつね餅」など四季折々のお菓子がそろいます。素材の持ち味を生かし、その日販売する分量だけを手作りしています。

かもかし
住所:静岡市清水区日立町9-22-2
電話:054-388-9536

グルメやレジャーなどのおでかけ情報や暮らしに役立つ情報、旬なトピックなどをご紹介。最新のアクセスデータをもとにしたランキング記事は必見です。公式X(旧Twitter)Instagramもあわせてどうぞ!

あなたにおすすめの記事

RANKING