
ショーウインドーの中のチーズ、下を向くシスターの表情、看板のアルファベット、すべて鉛筆で描いたとは信じられないほどの精巧さ。100年前のニューヨークやパリの街角風景に見入ってしまう。シンメトリ-の作品は、画面の右半分が反転し、不思議な世界が広がっている。中心にある境界は「現実と虚構のはざま」とのこと。鉛筆の深みのあるモノトーンは、温かさとミステリアスが共存している。(お)

静岡県内の音楽、美術、文学、演劇、パフォーミングアーツなど、さまざまな表現活動を追いかけます。教育分野の動きもフォロー。最新情報は公式X(旧Twitter)で。
関連タグ

【アートカゲヤマ画廊の夏池篤さん個展】水の流れが教えるもの
静岡新聞教育文化部

【亀山画廊の須藤萌子さん個展】 小さな思いを石の形に
静岡新聞教育文化部

【アートカゲヤマ画廊の「北村さゆり展2025」】 歴史小説を通じた「シズオカ人」のつながり
論説委員しずおか文化談話室

【アートカゲヤマ画廊の第8回「K展」】 もともとは追悼展。故人のイニシャルに県内画家が集い、ユニークな定期展に発展/藤枝市
論説委員しずおか文化談話室

【樂土舎の松浦澄江さん個展】揺らぐ銀箔の線
静岡新聞教育文化部

【西条俊生さんの個展「物質絵画」】 この画面はどんな手触りだろう
論説委員しずおか文化談話室

【ひばりブックスの植田真さん個展】月のまなざしが
静岡新聞教育文化部

【森谷明子さん個展】新春をことほぐ日本画
静岡新聞教育文化部

【新聞切り絵作家マスダカルシさん個展】 犬猫目線の一言
静岡新聞教育文化部
【伊藤千史さんの個展「五百裸漢現る!」】巨匠との共通点
静岡新聞教育文化部

【山本薫夫さんの個展「負・普・富」】 「言葉の群れ」、そしてギザギザの東京
論説委員しずおか文化談話室

【山城道也さん個展】不思議な背景描写、没入体験
静岡新聞教育文化部

11月8、9日に開催!森町・磐田・浜松ほか【静岡県西部エリア】のおすすめ週末イベント/遠州森のまつり、袋井市ふれあい夢市場、芋フェス
アットエス編集部

静岡から群馬へ、清里ラインを駆け抜け爽快ドライブ!無料バイキングやIKEAなど立ち寄りスポット満載
トロライターズ

【新店】沼津港に「金目鯛の聖地」が誕生!伝統の煮つけ・豪快海鮮丼・工場見学・お土産もそろう複合型観光施設が10月フルオープン!
アットエス編集部

【清水港マグロまつり2025】11月8・9日開催!冷凍マグロ水揚げ「日本一」の港で無料振る舞いや、−60℃極寒体験など5つの見どころチェック!
アットエス編集部

11月1〜3日の3連休に開催!袋井・浜松・御前崎ほか【静岡県西部エリア】のおすすめイベント/全国だんごまつり、市場まつり、浜名湖うなぎまつり
アットエス編集部

【新店】静岡市・人宿町にタルト専門店「TOWARI The Crafted Crust」がオープン!東京で「AM STRAM GRAM」を展開する五條敦広氏が監修
アットエス編集部

11月8、9日に開催!沼津・富士宮ほか【静岡県東部エリア】のおすすめ週末イベント/伊豆高原グランイルミ、はら逸品うまいものフェス、信長公黄葉まつり
アットエス編集部

11月1〜3日の3連休に開催!静岡・藤枝・島田ほか【中部エリア】のおすすめイベント/大道芸ワールドカップ、清水港フラワーフェスタ、するがヌーン茶
アットエス編集部
ジュビロ磐田、16試合負けなしだったV・ファーレン長崎に1-0で勝利し2連勝。安間貴義監督がコメント
静岡新聞運動部

【移転】沼津のカジュアルイタリアン「BAL Trenta Tre」が10月17日に移転オープン。ふらっと気軽に一人時間に浸れる隠れ家
アットエス編集部