サイクリング初心者でも安心&安全に楽しめる!「ゆるゆる遠州ガイドライド」

新緑がまぶしい季節。気候もさわやかで、サイクリングには絶好のシーズンの到来です。静岡新聞の5月10日付「しずおかアウトドアファン」は、4月下旬の2日間、掛川市を中心に開かれたサイクリングツアー「ゆるゆる遠州ガイドライド」を特集しました。

北は森町、南は御前崎!遠州をガイド付きでサイクリングで回る


コースは全部で6コース。北は森町、南は御前崎市まで、コースごとに広い範囲を地元サイクリストのガイド付きで巡ります。まずは、掛川市役所でスタート前にガイドからコースの説明を受けます。
 
午前8時半すぎ、コースごとに掛川市役所を出発! 一行をガイドが先導します。

遠州地域は茶の栽培が盛ん。袋井市内では茶畑の脇を進みました。写真映えするスポットも点在しています。

このエリアは戦国時代、徳川氏と武田氏などの攻防の舞台になった地でもありました。コースには歴史的な見どころも!掛川市の横須賀城跡では自転車を降りて、説明を受けました。

ツアーは休憩しながら「ゆるゆる」進みます。こちらは磐田市の渚の交流館。サイクルラックのある施設も増えています。
海産物、菓子など地元の名産品もお楽しみのひとつ。袋井市では、名物の厄除け団子も振る舞われました。

夕方にスタート地点の掛川市役所にゴールした参加者は、自転車旅を満喫した様子でした。

次回は秋頃の予定だそうです。今度はさわやかな秋の風を感じながら、遠州を走ってみませんか。

静岡新聞社編集局生活報道部が、日々の暮らしを彩るアウトドアや料理、健康などに関する話題をお届けします。紙面未掲載の記事や写真もお楽しみください!

あなたにおすすめの記事

人気記事ランキング

ライターから記事を探す

エリアの記事を探す

stat_1