丁寧に作られた手作りパンが嬉しい!焼津・小麦屋
焼津市石脇上にある、パンとおやつの店「小麦屋」。実店舗での販売のほか、焼津市内を中心に移動販売も行っている地元焼津で人気のパン屋さんです。オーナーさんにお話を伺いました。
オーナーさんがお店を開店したのは、20年前、2002年のこと。焼津市浜当目で始めています。昨年、石脇上に移転オープン。真っ白でおしゃれな外壁が目をひきます。
店内に入ると食パン、クロワッサンから、ハンバーガーやサンドイッチなどの調理パン、さらには焼き菓子までが所狭しと並びます。小麦屋で特筆すべきは、種類の多さ!日によっても異なりますが、数十種類は並ぶそう。
価格設定が手作りとは思えないほどリーズナブルなこともあり、思わず、あれもこれもと買いたくなってしまいます。

丁寧に焼き上げられるパンは餡やクリームもほぼ手作りというこだわりっぷり。

ラジオ番組でご紹介したのは、こちらのちくわパン(税込160円)。パンの中にはツナ&マヨネーズとちくわが入っています。パンのふわふわ、ちくわのモチモチ、ツナ&マヨネーズのトロッとした食感のバランスがお見事! パンにちくわ?と驚きましたが、意外に後味さっぱりとして、とても美味しくいただきました!

もともとパン作りが趣味だったというオーナーさん。ママ友に配っていたら、ぜひ売って欲しいと頼まれたことが開店のきっかけだったそう。
子育てをしながら働いていると、なかなか子どもに手作りのものを食べさせてあげられない。そんな時に手作りパンを食卓に並べられたら!それはとても嬉しいですよね。
会社や学校の購買にもパンを出しているので、昔は学生だったお客さんがママになり子どもと買いに来たり、社会人になって「このパン見たことがある!」と言ってくれることが、オーナーさんの励みになっているそう。
温かく地域を見守ってくれているようなパン屋さん! ぜひみなさんも足を運んでみてください。

取材を担当したのは……ゆきねぇ
愛知県出身、特技はアコースティックギターの弾き語り。静岡に来て、美味しい食べ物、富士山をはじめとする綺麗な景色に感動しました。さまざまな話題を明るく楽しく伝えていきますのでよろしくお願いします!