寒い日があったり、ちょっとあたたかくなってみたり。春は寒暖差によって自律神経的なものが乱れやすくなって体調にも影響があるんだとか。
今度の土曜日、3月2日に八幡町にある保健センターで春バテ予防dayという健康チェックイベントが開催されます。
夏バテって聞いたことあるけど、春バテは耳慣れないですね。さくっと調べてみると疲れが溜まりやすかったり、免疫力が低下したり、寝付きが悪くなるなんてときは春バテを疑ってみるといいみたい。また、3-4月には新生活など生活環境が変わることによってストレスを感じることで自律神経が乱れることもあるんだって。
春バテ予防Dayでは、なんか100万円くらいするマシンをつかった骨健康度測定とか、自律神経のチェックに加えて、鍼灸マッサージ師によるマッサージを受けることもできちゃうそうです。
さらにさらに、プレゼントつきのミニゲームにも挑戦できるようで楽しく健康になれるかも!?開催時間は10時から12時。ぶらり立ち寄り測定会の触れ込みなので、買い物やお出かけのついでにちょっと保健センターで健康測定してみるのもいいかもしれません。
新着記事
- 2025.09.20
- 地元で学んで、地元で働く。大諏訪から看護師になる道、ここにあり。沼津市立看護専門学校の社会人入試の受付してる。
- 2025.09.19
- 【郵便ポスト】沼津駅北口の高沢公園の近くで、ポストを発見。T字路のほう向いて立ってる。(沼津市高沢町)
- 2025.09.19
- 看板のセンスが気になる…片浜ベース歯科。看板に「は」だけ。これは歯科医院?→片浜ベース歯科でした。(沼津市松長)
- 2025.09.18
- リコー通りのぬましんの窓が、めっちゃ鏡(かがみ)。通るとき、キメ顔しちゃう。(沼津市高島本町)
- 2025.09.18
- 【アスルクラロ沼津】7連敗。中山監督が退任し、鈴木監督が就任。J残留へまずは1勝を!