寒い日があったり、ちょっとあたたかくなってみたり。春は寒暖差によって自律神経的なものが乱れやすくなって体調にも影響があるんだとか。
今度の土曜日、3月2日に八幡町にある保健センターで春バテ予防dayという健康チェックイベントが開催されます。
夏バテって聞いたことあるけど、春バテは耳慣れないですね。さくっと調べてみると疲れが溜まりやすかったり、免疫力が低下したり、寝付きが悪くなるなんてときは春バテを疑ってみるといいみたい。また、3-4月には新生活など生活環境が変わることによってストレスを感じることで自律神経が乱れることもあるんだって。
春バテ予防Dayでは、なんか100万円くらいするマシンをつかった骨健康度測定とか、自律神経のチェックに加えて、鍼灸マッサージ師によるマッサージを受けることもできちゃうそうです。
さらにさらに、プレゼントつきのミニゲームにも挑戦できるようで楽しく健康になれるかも!?開催時間は10時から12時。ぶらり立ち寄り測定会の触れ込みなので、買い物やお出かけのついでにちょっと保健センターで健康測定してみるのもいいかもしれません。
新着記事
- 2025.08.04
- 【開店】焼き小籠包「ぱんだ」ってお店ができてる。沼津駅北口ロータリーのほんと目の前で、ちょい呑みもできそう。(沼津市高島町)
- 2025.08.04
- 沼津市フォト&ムービー夏の陣!こないだの狩野川花火大会の写真も追加されてる。
- 2025.08.03
- 【ぬまつークイズ】いずっぱこの伊豆長岡駅から沼津駅まで、何分かかるでしょーか?計ってみた。伊豆箱根鉄道伊豆長岡駅。
- 2025.08.03
- 【ひゃっこい!湧水(2周目の55)】青野公会堂南の道路脇の湧水(沼津市青野)
- 2025.08.02
- 朝8時から営業してて助かるバラツー前の「ウエルシア沼津五月町店」。スースーするスプレー買いに行ってきた。(沼津市五月町)