全国各地を旅したあとに、千本松原と富士山の美しい景色に魅了されて、定住先に沼津を選んだ歌人、若山牧水。
牧水が沼津で最初に住んだのが香貫山の近く、そのあとに千本松原の近くに住宅を構えたそうです。千本松原の近くには「歌人若山牧水旧居跡」があります。
沼津が大好きだった牧水。千本松原の松林の伐採計画があったときも、精力的に反対運動に参加したとか。
そんな沼津ゆかりの歌人「若山牧水」の功績をたたえる式典「若山牧水碑前祭」が10月20日に開催されるそうです。
お酒が大好きだった牧水を偲び、献酒・献花をしたり、鏡割をしたあとは、地酒の振る舞いがあったり、「酒の歌」の披露があったり。お酒に関することが多いな…。
千本松原が好きな人も、詩歌が好きな人、若山牧水ファンにお酒が好きな人もみんなで楽しめそうなちょっとシブめの催し。開催時間は11時から。会場となるのは千本浜公園の若山牧水歌碑の前となります。お酒を楽しむ人は歩いていくか、公共交通機関でお出かけしましょうね。
新着記事
- 2025.07.04
- ミスターひばりもやってくる!原の浅間神社で7月13日の日曜日に天王祭やるって。(沼津市原)
- 2025.07.03
- 【ぬまつーグルメ】めっちゃ腹パン。国1の五味八珍で、ランチのつけ麺&から揚げセット食べてきた。午後、動けん。(沼津市共栄町)
- 2025.07.03
- JR東海×Aqours「沼津ゲキ推しキャンペーン」開催中!沼津駅北口にはAqoursの新しい装飾も!
- 2025.07.03
- アスルの試合をオトクに観戦!4人で2500円。実質ひとり625円。え、これホント?沼津市自治会連合会限定観戦優待。
- 2025.07.02
- きょう7/2は水曜日。桃屋に行ったらお休みだった。食べた過ぎて、ヒザから崩れそうになった。(沼津市町方町)