狩野川沿いをお散歩したり、千本浜の防潮堤をウォーキングしたり。いろんなところでジョギングとかウォーキングをしている人をみかける沼津。

秋になると沼津アルプスのハイキングなんかも楽しめますよねー。
それぞれ、海も山も川もある沼津の醍醐味のひとつですよね。
ここはひとつ、広報ぬまづに載ってた「オクトーバーランアンドウォーク」に参加して、走れる、歩ける沼津を全国にPRしちゃうのはいかがでしょう。エントリーはホームページをチェックしてね。
オクトーバー・ラン&ウォークはスマホのアプリを使って、1カ月間の歩数や走行距離を様々なランキングで競うオンラインイベントです。オクトーバーのタイトルどおり、10月1日からもうスタートしてる。。昨年は、全国で300を超える自治体、総勢23万人以上が参加したそうです。
ホームタウンを沼津に設定してる登録者数は結構多いものの、一日あたりの歩数ランキングはちょっと低迷してるっぽい。静岡県内で20位くらい。
上位の人やと飛び賞などにはトロフィーなどの記念品が。また抽選で景品なんかももらえちゃうそうです。この秋は、沼津のまちを歩きまくって、走りまくって楽しんじゃいましょう!!
新着記事
- 2025.07.07
- 旧東海道の連続フェスティバルも最終章。大塚にある清梵寺、お地蔵さんのおまつりは7月20日。(沼津市大塚)
- 2025.07.06
- 沼津駅北口の外壁のデザイン、6月の時と変わってる。沼津ゲキ推しキャンペーン2025だそう。(沼津市大手町)
- 2025.07.06
- 【ここって何があった場所?】第14回 八間道路沿いにあったハードル高めのラーメンの名店2店の思い出(沼津市上香貫)
- 2025.07.06
- どんな生き物がいるのかな?沼津と長泉の間。清流桃沢川で水生生物観察会!
- 2025.07.05
- 【2025年6月】ぬまつー人気記事ランキングTOP5発表。1位は、「国民的大スターを路地裏で見つけた」かさこ@ぬまつーの記事でした。