狩野川沿いをお散歩したり、千本浜の防潮堤をウォーキングしたり。いろんなところでジョギングとかウォーキングをしている人をみかける沼津。

秋になると沼津アルプスのハイキングなんかも楽しめますよねー。
それぞれ、海も山も川もある沼津の醍醐味のひとつですよね。
ここはひとつ、広報ぬまづに載ってた「オクトーバーランアンドウォーク」に参加して、走れる、歩ける沼津を全国にPRしちゃうのはいかがでしょう。エントリーはホームページをチェックしてね。
オクトーバー・ラン&ウォークはスマホのアプリを使って、1カ月間の歩数や走行距離を様々なランキングで競うオンラインイベントです。オクトーバーのタイトルどおり、10月1日からもうスタートしてる。。昨年は、全国で300を超える自治体、総勢23万人以上が参加したそうです。
ホームタウンを沼津に設定してる登録者数は結構多いものの、一日あたりの歩数ランキングはちょっと低迷してるっぽい。静岡県内で20位くらい。
上位の人やと飛び賞などにはトロフィーなどの記念品が。また抽選で景品なんかももらえちゃうそうです。この秋は、沼津のまちを歩きまくって、走りまくって楽しんじゃいましょう!!
新着記事
- 2025.11.23
- 【ぬまつーグルメ】口野の手前の中華料理丸味家で、ひさしぶりにラーメン食べてきた。20代の友達は、大盛り頼んでて、笑った。(沼津市多比)
- 2025.11.23
- 【朝ごはん】1年ぶりに行った朝のはま寿司沼津双葉町店。朝メニューが各段に充実してて超有能。朝飲みもできるよ(沼津市双葉町)
- 2025.11.23
- 沼津がゲーミング空間になる日。今年もキラメッセで沼津eスポーツフェスティバルやるって。
- 2025.11.22
- あさって24(月祝)。かのがわ風のテラスが謎だらけだけどフィーバーの予感。よい子の芋煮祭と、 meeting -沼津場所(グルメ)が開催されるって。川崎らへんからも出店くるって。(沼津市上土町)
- 2025.11.22
- シンナカ、なんか光ってると思ったら竹だった件。ぬまづ 竹☆ピカプロジェクトは来年の1月11日まで。











































































