51回目の芸術祭がクルーーーー!!10月2日から「沼津市芸術祭」が開幕。

ぬまつー

10月2日の開会式を皮切りに、ほぼ1カ月間にわたって「第51回沼津市芸術祭」が開催されます。

gejyutsu (9)

沼津市芸術祭とは、日頃からいろんな芸術活動に取り組んでいる人たちの晴れ舞台。昨年の市制100周年のときは芸術祭も記念すべき50回目ということで、オープニングも盛大に行われました。

gejyutsu (7)

傑作ぞろいの書道や絵画の展示。写真展なんかもある。すごい作品がいっぱいあって、けっこう勉強になる。

gejyutsu (11)

原ひろし@ぬまつーは、写真展に出展することを楽しみにしてる人と話をしたことがありますが「毎年やりがいがあって、今年こそは市長賞を!!って意気込んでるんだよー」と教えてくれました。

gejyutsu (8)

舞踊部門ではマダムたちが踊ってみたり。

gejyutsu (1)

バレエ部門ではキッズたちも普段の練習の成果を見せてくれたり。

gejyutsu (3)

他には寄席なんかもあるし、市民文化センターとかプラサヴェルデなどでかわるがわる披露されます。

gejyutsu (6)

ラインアップは全部で20以上!!興味のある催しに参加するのもいいし、展示だったら写真展と美術展と書道展をまるっと楽しんでみるのもいいかもしれませんね。

gejyutsu (10)

開催日時、場所なんかはそれぞれ異なりますので、詳細は沼津市公式ホームページをチェックしてみてね。


新着記事

※このコンテンツは外部の運営者の責任によって運営されています。

沼津のコトだけを面白がりながら、沼津が好きなヒトにゆるーく伝える超地域密着型どローカル情報メディア。沼津市内の開店・閉店情報、グルメやイベント、道に落ちている落とし物など雑談ネタを毎日更新しています。

あなたにおすすめの記事

人気記事ランキング

ライターから記事を探す

エリアの記事を探す

stat_1