昨年の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」で盛り上がりを見せた沼津。そのなかでも、源頼朝の弟で、井出にある大泉寺とゆかりの深い阿野全成(あのぜんじょう)が活躍したのは記憶に新しいところ。
全成を演じた新納慎也さんと、その妻実衣を演じた宮澤エマさんが沼津にやって来てトークショーを実施したときにはけっこうフィーバーしましたね。大泉寺には阿野全成のお墓がある。
大泉寺では、昨年に引き続き、阿野全成の法要や各種イベントを実施する「阿野祭」が開催されるそうです。昨年の第壱回のときは難しい方の「壱」。第2回は算用数字の「2」。
内容は前回よりもパワーアップしており、物販やグルメのブースが充実の「あの市」をはじめ、
奉納の矢・弓道供養、子ども弓矢大会など弓を得意とした(と言われる)全成にちなんだ催しがラインナップ。さらに、ANO FES.MUSIC LIVE2023という音楽ステージもあるようでワクワクしてきますね。開催日は6月18日の日曜日!10時30分から15時まで。たしか去年は結構暑かった記憶があるので、熱中症に注意しながら楽しみたいですね!!
〒410-0319
静岡県沼津市井出744
新着記事
- 2025.08.04
- 【開店】焼き小籠包「ぱんだ」ってお店ができてる。沼津駅北口ロータリーのほんと目の前で、ちょい呑みもできそう。(沼津市高島町)
- 2025.08.04
- 沼津市フォト&ムービー夏の陣!こないだの狩野川花火大会の写真も追加されてる。
- 2025.08.03
- 【ぬまつークイズ】いずっぱこの伊豆長岡駅から沼津駅まで、何分かかるでしょーか?計ってみた。伊豆箱根鉄道伊豆長岡駅。
- 2025.08.03
- 【ひゃっこい!湧水(2周目の55)】青野公会堂南の道路脇の湧水(沼津市青野)
- 2025.08.02
- 朝8時から営業してて助かるバラツー前の「ウエルシア沼津五月町店」。スースーするスプレー買いに行ってきた。(沼津市五月町)