無料プレゼントの内容は、その1。千鳥観光汽船とは。「エンターテイメントで沼津観光のすそ野を広げる」独創性と新鮮さを生み出すエンターテイメントで、自社船舶や施設をハブとして、地元の文化財・食・自然などの資源をつなぐことで観光資源化を図り、地域への誘客を促進。地域経済の活性化に尽力します。
あの味をご自宅で再現!冷凍沼津港餃子1パック(20個入り)を無料プレゼント。静岡県認定「ふじのくに食の都づくり仕事人」の五十嵐美幸シェフが監修し、沼津港ひものセンターと新開発したという沼津港餃子を、にじゅっこ!え?20個も無料でくれるの?さらに。その2。








通常は15時が最終出発便。駿河湾の景色をゆったり眺めつつ、カモメちゃんとキャッキャするのがしまやん@ぬまつーのおススメ乗船スタイル。富士山深海遊覧船クルーズ時刻表↓
詳しくは千鳥観光汽船ホームページをどうぞ。こちら。<季節によっては夕方のびゅうおを抜けると、夕日がだんだん見えてきて、沼津港の先に、めっちゃ綺麗な駿河湾を見ることができる。晴れていれば、こうやって富士山と一緒に写真が撮れるんですな。約30分間の駿河湾クルーズからの帰りは、沼津のマチを眺めながら、沼津港に帰ってくる。こっち側からの雰囲気もめっちゃいい。
「沼津港ひものセンター」


「あぁ、美味いなぁー」だって笑。
1:45らへんにちょっとだけ登場している沼津港餃子。

五十嵐シェフ監修メニュー第1弾「沼津港餃子」とは。料理の鉄人で有名な中華の五十嵐美幸シェフの監修です♪ ワカメを練り込んだ皮に、魚粉で味をつけたオリジナルの具、そして魚の旨味たっぷりのオリジナル魚粉と、特製の出汁辛子をつけてどうぞ!

お店のおねえさんに写真を撮ってもらってる。
受け渡し場所は沼津港ひものセンター前のこのへん。「わたくし千鳥観光汽船事業部長の松田が、店頭にてお渡しさせていただきます!試食もこちらでご用意させていただきます。」
松田事業部長・・・。こんなにプレゼントしちゃって。だ、大丈夫なのだろうか。



予約は不可。合計100組様へのプレゼントは「ぬまつー見ました!」とぬまつー画面をご提示ください♪
【千鳥観光汽船70周年記念 大感謝祭 第2弾】
☆プレゼント企画☆
冷凍沼津港餃子(20個入り)&焼きたて沼津港餃子試食&沼津港クルーズ乗船券1枚。
【開催日時】
6月10日(土曜日)
10時~12時 25組様。
13時~15時 25組様。
6月11日(日曜日)
10時~12時 25組様。
13時~15時 25組様。
※1組につき1セットにて。沼津港餃子(20個入り)&試食&乗船券1枚プレゼントとなります。
※各日50組様(各時間帯では25組様ずつ)の先着とさせていただきます。予定数に達した時点で終了とさせていただきます。
※両日、11:00と14:00に残数を千鳥観光汽船Instagramストーリーズにてお知らせさせていただきます。おでかけ前のご参考にどうぞ。こちら。
千鳥観光汽船・沼津港ひものセンター住所: 〒410-0845 静岡県沼津市千本港町128TEL: 055-962-7537営業時間: 9:00~17:00
定休日: 無休駐車場: あり
▽あなたもぬまつーでPRしませんか?
新着記事
- 2025.07.19
- 早起きは三文の得…いやいや、めっちゃオトクに沼津の朝を楽しめる! 大人気の「沼津港魚市場セリツアー」が、8月3日と24日の朝6時から開催されます!
- 2025.07.18
- きのう7/17(木)の口野らへん。晴れてて、めっちゃ綺麗だった。幻想的な自然現象「しおくずばんば」の由来もわかっちゃった。(沼津市口野)
- 2025.07.18
- 明治史料館、しばらくお休みするって。今度の月曜日から来年の2月28日まで。
- 2025.07.17
- 結果はいかに。このまえ申し込んだ桟敷席の「市民先行抽選」はどうだったのか発表します。今月末は、第78回沼津夏まつり・狩野川花火大会。
- 2025.07.17
- 沼津に行けなかったけど、東京でもベアードビール・ふじぃーず彩々が買えた!