全国の「こーせん」の学生たちがアイデアを出し合って制作したロボット競技大会である「高専ロボコン」。
さしずめ高専生たちの甲子園ってところでしょうか。たまーにNHKとかでロボコンの映像が流れてるの見ることがありますが、めちゃ白熱するんですよねー。
サッカーみたいな球技をやってみたり、格闘技ばりのバトルをやってみたり。その年ごとにいろんな協議があって、最近は演出もなんかかっこいい。
今年の高専ロボコンは「ロボたちの帰還」というテーマなんだとか。どんな競技になるか楽しみですね。もうなんか、ホームページに載ってるルールブックやFAQをちょっと見るだけでもロボットが飛んでいいのか?とか合体していいのか?なんて質問があって「マジで!?」ってなります。

そんな高専ロボコンの東海北陸大会がキラメッセぬまづの多目的ホールで開催されるとか。開催日は10月6日の日曜日。
なお、担当校は「沼津高専」となっているので、大会運営のお手伝いをしたりホストを務めるんじゃないかと予想されます。そして沼津高専チームの出場も期待できますね。
9月16日まで観覧の申し込みを受け付けているようです。定員は360人となりますので、ロボ好きのキッズとか、将来沼津高専に行きたいなーなんて考えている中学生なんかにもおすすめです。
もちろん大人も観戦できますので、沼津高専チームが出場するのであればぜひ応援したいですね!!ホームページはこちら↓ https://official-robocon.com/kosen/
新着記事
- 2025.04.30
- 休業中のドルセのタイルが、かわいいです。
- 2025.04.30
- 【ぬまつーグルメ】心がこもったココロベーカリーのパンは美味しくて気持ちがいい!(沼津市東熊堂)
- 2025.04.29
- きょう4/29(火祝)。狩野川のこいのぼりフェスティバルの雰囲気、見に行ってきた。(沼津市市場町)
- 2025.04.28
- 5/10(土)10:30~14:30。今回は、はぐぬまプレイパークと同時開催だって。オシャンな定期マーケット「週末の沼津」。中央公園は再整備予定ってことで残り2回。沼津中央公園
- 2025.04.27
- 学園通りのあおき。営業時間は「10時から22時」だそう。GWはスペシャル肉祭をやってるそう。BBQの時に助かる。フードストアあおき沼津店。(沼津市大岡)