3月23日の日曜日に、プラサヴェルデのコンベンションホールBで、地元の高校生たちが叶えたい夢を大発表しちゃうプレゼンテーション大会が開催されるようです。
その名も夢実現パートナーシップ公開プレゼンテーション大会に参加するのは熱海高校・伊豆伊東高校・伊豆総合高校・伊豆中央高校・知徳高校・日大三島高校・沼津商業高校・沼津中央高校・沼津東高校・飛龍高校・三島北高校の11校。みなさんの母校もあるかもしれませんね。
スポンサードするのは、長泉町にある山一金属株式会社さん。長泉町に本社を置く、アルミニウムリサイクルを専門とする企業です。1961年に法人化され、60年以上にわたりリサイクル業界で活躍してるんだって。
今年で第二回を迎える夢実現パートナーシップ公開プレゼンテーション大会は11校の高校生が夢を発表。審査基準は「社会的意義」「プレゼン力」「実現性」の3項目なんだとか。真面目なやつなんです。山一金属さんの熱い思いは動画をチェックしてね。
昨年もいろんなプレゼンが実施され、グランプリに輝いたのは日大三島高校チームのザリガニに関するプレゼン。昨年の様子が動画であげられています。
ただプレゼンするだけじゃなく、最優秀チームは100万円を獲得し、夢の実現に向けた活動資金として活用されます。そんでもって超インターンという名のもとに実際に事業の立ち上げやイベントの開催、研究・開発資金などに充てられるようです。

いやあ高校生もすごいしスポンサードする山一金属さんもすごいですねえ。当日は、誰でも会場でプレゼンテーションを聞けるようです。高校生たちのアツいプレゼンを聞きに会場に足を運んでみてはいかがでしょうか。
新着記事
- 2025.09.20
- 【ぬまつーグルメ】背脂ひさしぶり。来来亭リコー通り店でギョーザ定食、食べてきた。梅干しもおいしい。(沼津市北高島町)
- 2025.09.20
- 地元で学んで、地元で働く。大諏訪から看護師になる道、ここにあり。沼津市立看護専門学校の社会人入試の受付してる。
- 2025.09.19
- 【郵便ポスト】沼津駅北口の高沢公園の近くで、ポストを発見。T字路のほう向いて立ってる。(沼津市高沢町)
- 2025.09.19
- 看板のセンスが気になる…片浜ベース歯科。看板に「は」だけ。これは歯科医院?→片浜ベース歯科でした。(沼津市松長)
- 2025.09.18
- リコー通りのぬましんの窓が、めっちゃ鏡(かがみ)。通るとき、キメ顔しちゃう。(沼津市高島本町)