泊まれる公園インザパークの南側。芝生のところをちょっと下ったところにある、ひゃっこい!湧水を集めて流れる葛原沢川。
このあたりでは例年、梅雨に入る前、6月初旬くらいからホタルを見つけることができるとか。
ホタルは光に敏感。懐中電灯やスマホのライトなどの光を当てるとパニックを起こしてしまったり、光るのをやめたりしちゃうんだって。そのため、光量は弱くして、赤いセロハンで覆っておくと、ホタルに優しいんだとか。足元だけを照らしましょうね。
また、虫よけなんかを塗りたくっていくのもよくないとか。ホタルの棲み家にお邪魔するからには、マナーを守ってホタル観賞を楽しみたいですね。
いろいろ配慮しながら、過去にホタルを探しにいってきた原ひろし@ぬまつーが撮ってみた写真。
6月8日㈯・9日㈰、18時〜21時には、ホタルまつりが開催されるそう。沼津が誇る自然を楽しんでみてはいかがでしょうか。
新着記事
- 2025.07.16
- 【ヌマヅで歩道橋にヌマる。】共栄町の幅員めちゃ狭い。(沼津市共栄町)
- 2025.07.16
- 知らない間にめっちゃ工事してるとこ、バスで見に行けるらしい。沼津駅周辺親子バスツアーは8月6日開催!エントリー受付中。
- 2025.07.15
- 学園通りのしまむらと、雅心苑金岡店のあいだらへんに、駐車場できてる。きょうはまだ、封鎖中。(沼津市筒井町)
- 2025.07.15
- 【愛すべき広報ぬまづ】7月15日号を読んでみる
- 2025.07.14
- 【ぬまつーグルメ】めっちゃシャレシャレ。沼津から口野を越えてすぐ。伊豆長岡のカフェ「ランバー」に行ってきた。沼津のロータススイーツが、出店してたよ。(伊豆の国市長岡)