昨日、オオオカダンチマルシェにお邪魔してきました。
ファイナルだからという気負いが特にあるわけでなく、いつもどおりのいい雰囲気。
やまちゃんのトンメシや、630スタンドのナチョスを美味しいお酒で楽しんできましたよ。
さて、今日は沼津の方言シリーズ【考・沼津弁】第9弾です。
と思ったあなたは標準語の使い手です。
以前に紹介したこばっちょもそうですが、生き残る方言のポイントは使ってる人が方言だと思ってないことなのかもしれません。
【考・沼津弁シリーズ】
新着記事
- 2025.08.24
- 【朝ラー行脚】朝ラー求めてまたまたまたまたまたまた隣町へ。2年ぶりに行ったラーメンショップはやっぱり美味かった!(富士市東柏原新田)
- 2025.08.24
- ストリートスポーツパークにキッズエリアが爆誕!きょう(8月24日)の朝9時、杉崎町がミニ運動会みたいになる!(沼津市杉崎町)
- 2025.08.23
- きょう23(土)もやってるって。このあと16:00~20:00。かのがわ風のテラスで「~狩野川のそばで夏のいい時間~39DAY!!!」が開催。きょうもオシャンな出店が、あるみたい。(沼津市上土町)
- 2025.08.23
- エントリーは9月1日まで!今年もやるって。セカンドキャリアアクション講座@ぬましんCOMPASS
- 2025.08.22
- あす23(土)あさって24(日)静岡県民割引だって。夏休み後半は、自転車の国サイクルスポーツセンターで汗かいちゃお。(伊豆市大野)