昨日、オオオカダンチマルシェにお邪魔してきました。
ファイナルだからという気負いが特にあるわけでなく、いつもどおりのいい雰囲気。
やまちゃんのトンメシや、630スタンドのナチョスを美味しいお酒で楽しんできましたよ。
さて、今日は沼津の方言シリーズ【考・沼津弁】第9弾です。
と思ったあなたは標準語の使い手です。
以前に紹介したこばっちょもそうですが、生き残る方言のポイントは使ってる人が方言だと思ってないことなのかもしれません。
【考・沼津弁シリーズ】
新着記事
- 2025.10.25
- きょう、沼津駅北口に6mの巨大クリスマスツリー出現してた。点灯式は11月1日(土)18:00みたい。【沼津イルミネーション実行委員会】
- 2025.10.25
- クラフトビアジャンボリーが11月開催!沼津のクラフトビールを応援に三島まで駆けつけちゃう?(三島市一番町)
- 2025.10.24
- 行くしかない、第21回戸田さんさんまつり。浜辺でライブ、はんぺん、乗船体験。ぜんぶセットの戸田満喫イベント。
- 2025.10.23
- やってる。もう一度言います。やってる。きょう10/23(木)沼津中央公園の再整備工事がいよいよ本格的にはじまってる。(沼津市大手町)
- 2025.10.23
- 港もまちなかもステージに。沼津のまちが踊り出す!よさこい東海道2025がやってくる!














































































