食欲の秋、芸術の秋、読書の秋など「~~の秋」はいろいろあります。
晴天が多く、気候もいいこの季節は運動会シーズンでもあります。
え? 校区祭ってなに?
校区祭の種目は校区によってさまざまですが、
競技のトリを飾るのは、決まって人生航路。
え? え? 人生航路ってなに?
沼津の校区祭で人生航路と呼ばれているのは、いわゆる年代別リレーです。
小学生→中学生→高校生→20代→30代→40代→って感じでバトンをつないでいくんですね~。
ただのリレーと侮るなかれ、この人生航路、ガチです。
各町内、選手の選抜やら練習やら、相当に気合を入れて準備します。
しかし、3年前に惜しくも敗れ、そのままコロナ禍入りしてしまったそうで。
【考・沼津弁シリーズ】
新着記事
- 2025.04.30
- 【ぬまつーグルメ】心がこもったココロベーカリーのパンは美味しくて気持ちがいい!(沼津市東熊堂)
- 2025.04.29
- きょう4/29(火祝)。狩野川のこいのぼりフェスティバルの雰囲気、見に行ってきた。(沼津市市場町)
- 2025.04.28
- 5/10(土)10:30~14:30。今回は、はぐぬまプレイパークと同時開催だって。オシャンな定期マーケット「週末の沼津」。中央公園は再整備予定ってことで残り2回。沼津中央公園
- 2025.04.27
- 学園通りのあおき。営業時間は「10時から22時」だそう。GWはスペシャル肉祭をやってるそう。BBQの時に助かる。フードストアあおき沼津店。(沼津市大岡)
- 2025.04.27
- 【酒場放浪記8】組み合わせは無限大!? 中華料理聚豊園のお得なビールセットを堪能せよ(沼津市大岡)