沼津駅でのバスとか電車の待ち時間、待ち合わせまでのちょっとした空き時間、どうやって過ごしていますか?
かさこ@ぬまつーはよくアントレのくまざわ書店に行きます。
このまえ、くまざわ書店にふらっと立ち寄ってみたら、
上坂あゆ美さんコーナーが出没していました。
上坂あゆ美さんは沼津市出身の作家さん。
「老人ホームで死ぬほどモテたい」という何とも衝撃的なタイトルのこの本は、短歌集なのです。
去年2022年2月に発売された本なのですが、今年2023年2月に「歌集副読本」という「短歌・歌集の楽しみ方がわかる(かもしれない)本」が発売されるのにあわせてなのか、くまざわ書店に直筆ポップのコーナーがつくられてた。
実はこの本、既に持っていて、定期的に読み返すほど気に入っています。
帯の短歌にも「沼津」ってワードが入ってるけど、ほかにもたくさん沼津について詠った短歌が載っていて、めちゃくちゃおもしろい。
「沼津あるある!」ってついつい吹き出しちゃったり、「懐かしいなあ」ってうるっときちゃったり。
短歌だからサクサク読めちゃうのに、読み終えた後にじんわり「あぁ、沼津、いいじゃん。」って気持ちになります。
おすすめです。
春休みにぜひ読んでみてね。
くまざわ書店 沼津店
〒410-0801 静岡県沼津市大手町1丁目1−1 アントレ 2階 沼津駅ビル
※許可を頂いて撮影しています。
過去のぬまつーアントレ関連記事はこちら↓
新着記事
- 2025.07.15
- 学園通りのしまむらと、雅心苑金岡店のあいだらへんに、駐車場できてる。きょうはまだ、封鎖中。(沼津市筒井町)
- 2025.07.15
- 【愛すべき広報ぬまづ】7月15日号を読んでみる
- 2025.07.14
- 【ぬまつーグルメ】めっちゃシャレシャレ。沼津から口野を越えてすぐ。伊豆長岡のカフェ「ランバー」に行ってきた。沼津のロータススイーツが、出店してたよ。(伊豆の国市長岡)
- 2025.07.14
- 棋聖戦沼津対極は開催されなかったけど藤井聡太棋聖が沼津に来てたって。対局日にサジェストする予定だった勝負メシも味見したらしいよ。
- 2025.07.13
- 【ヌマヅで歩道橋にヌマる。】うむ。バッセンも見えて最高。ここもじつに渡りたくなる歩道橋である。きょう7/13(日)夕方の国1にある緑ヶ丘歩道橋。(沼津市緑ヶ丘)