.jpg)
2018年から数え、7回目の開催。初日の「抜里(ぬくり)エリア」を歩く。TAKAGI KAORUさんによる大量の水引で古民家に「繭」のような空間を現出させた作品に再会。今回は白が基調。心の安寧を感じる。茶畑の真ん中に現れた巨大な手の平は小山真徳さんの作品。大井川鉄道の乗客への粋な挨拶。さとうりささんの藪の中に明かりを照らすかのような、古い信仰を取り込んだインスタレーション、東弘一郎さんの人力防霜ファンの「異物感」も素晴らしかった。(は)
.jpg)




静岡県内の音楽、美術、文学、演劇、パフォーミングアーツなど、さまざまな表現活動を追いかけます。教育分野の動きもフォロー。最新情報は公式X(旧Twitter)で。
関連タグ
【「UNMANNED 無人駅の芸術祭 / 大井川」年間プロジェクト成果展(2024年度)】 茶畑がギャラリー。「大井川アートキャンプ」
論説委員しずおか文化談話室
【「アーツカウンシル・ネットワークミーティング」】 「無人駅の芸術祭」から学ぶ視点とは
論説委員しずおか文化談話室
大井川鉄道、金谷駅始発のSL急行再開 13年半ぶり 「JRから乗り継げて便利に」
静岡新聞DIGITAL
【大井川鉄道】2.9キロ運行再開も、見通せない全線復旧。地域ぐるみの議論が必要!
SBSラジオ ゴゴボラケ
大井川鉄道 28年度全線復旧へ 静岡県と沿線市町8億円支援で調整 22年に台風で被災
静岡新聞DIGITAL
「トーマス号」26日から運行 大井川鉄道 2年ぶり、パーシー号と並ぶ姿も
静岡新聞DIGITAL
「遠くに光が見えてきたというフェーズ」 台風で被災の大井川鉄道本線 静岡県が2028年度めどに全線復旧完了させると発表 自治体は計約8億円を支援する方針
SBSテレビ LIVEしずおか
【奥能登国際芸術祭2023から①】 「最果ての地」でカワイのピアノに遭遇
静岡新聞教育文化部
きかんしゃトーマス号が“親友”のパーシーと再会 災害で離れて約2年半…創業100年の大井川鉄道 原作80年も重なり特別な年に=静岡
SBSテレビ LIVEしずおか
「かっこよかった」大井川鉄道の顔『きかんしゃトーマス号』運行始まる 親友パーシーとの約2年半ぶりの再会も=静岡・大井川鉄道
SBSテレビ LIVEしずおか
【ギャラリーえざき の「追悼 柿下木冠近作展2024」】亡くなったことが信じられない
静岡新聞教育文化部
【奥能登国際芸術祭2023から②】「最果ての地」で富士を見た
静岡新聞教育文化部
清水エスパルスの秋葉監督、敗戦の責任を口にした宇野禅斗に「申し訳なかった」。高橋祐治は名古屋戦から一夜明けてのやり取り明かす
静岡新聞運動部
<春季高校野球静岡県大会>日大三島vs掛川西、2時間47分の激闘 サヨナラ決めた殊勲打は三塁コーチ
トロライターズ
中部横断道で身延へ。本栖湖を通って精進湖を目指す「ゆるキャン△」と富士山の自然と神秘に癒されるドライブコース!
トロライターズ
ジュビロ磐田のハッチソン監督、FC今治戦後の監督会見「われわれがコントロールできないところで流れが変わった…」
静岡新聞運動部
<春季高校野球静岡県大会> 聖隷クリストファー、安定の強さで準決勝へ。エース左腕の高部陸投手、3回戦でマダックス達成
トロライターズ
ジュビロ磐田、3連敗で9位に…。次節のFC今治戦へ、リカルドグラッサ選手、マテウスペイショット選手、ジョルディクルークス選手がコメント
静岡新聞運動部
<春季高校野球静岡県大会>磐田南、32年ぶり春4強!公立進学校に現れた本格派右腕、山田が11回16奪三振の快投 「磐田から初の甲子園へ」
トロライターズ
静岡初上陸!札幌で行列の生ドーナツ「MILK DO dore iku?」が浜松市にオープン
アットエス編集部
杉本真子アナが伊豆市で見つけたニューオープン!『バウム工房 MatoKa』『ハレの日 おむすび』『斎藤家』
SBSテレビ Soleいいね!
<浜松>パン・菓子のヤタローが「ヤタロー地産地消工場店」を4月24日オープン!人気アウトレット商品や地域特産品も勢ぞろい
アットエス編集部