暑さ真っ盛りですが年末に向けての話題。今年の12月2日に開催される「しずおか市町対抗駅伝」に向けて、練習会参加者を随時募集しているそうです。
しずおか市町対抗駅伝とは、その名のとおり静岡県内の各市町が、男女混合、世代もバラバラでたすきを繋いで静岡市内を走るアレです。
練習会参加募集のキャッチコピーは「100周年の襷(たすき)をつなげ」。だって。
陸上経験は必須ではなく、サッカーとか野球とか、バスケなどのスポーツでブイブイいわしている小中学生や校内トップクラスのスタミナ、スピードを持つ子など市制100周年の年に、少しでも上位に食い込もうと有望株を探しているようです。
ちなみに、沼津市のここ最近の成績は、23回大会(去年)は市の部11位・22回大会(一昨年)は市の部16位・21回大会は市の部15位と市の部ではまんなかくらい。
ひとけた順位は久しくとってないみたいなので、メモリアルイヤーでの躍進が期待されますね。
とりあえず、市内の各小中学校で一番速い人はエントリーしてほしいですね!もろもろ詳細はこちらをご覧ください!
あんまり運動が得意じゃない人は、イマから応援のテンションをあげておきましょう!がんばれ沼津市駅伝チーム!!