2021年11月 4日 12:45
951回 2021年11月4日(木) WASABI
メッセージワードは「ユアブーム、教えて」でした。
<今日の放送から>
・「モヒートを、炭酸水で割ったのを、好きでずっと飲んでた時期があった」「え?なんてお酒でしたっけ」「だから、モヒートって言ってるだろ」(山かなさん、お疲れです・・・)
<受け売り>
・「鍋料理を食べているときにされてイラッとした体験談」を集めてみました。
①思い切り舐めた箸を鍋に突っ込む
②肉ばかり取って野菜を食べない
③口だけ出して自分ではなにもしない
・俳優の山田裕貴(ゆうき)さん、女優の有村架純さんが日経トレンディの「2021年 今年の顔」に選ばれました。
「2021年ヒット商品」も発表されました。
(1位)TikTok売れ(短尺動画サイト)
(2位)ウマ娘 プリティーダービー(美少女系ゲーム)
(3位)シン・エヴァンゲリオン劇場版(映画)
(4位)昭和・平成レトロブーム(レトロ食器など)
(5位)ahamo、povo、LINEMO(スマホ料金)
(6位)マリトッツォ(スイーツ)
(7位)キリン一番搾り 糖質ゼロ(糖質ゼロビール)
(8位)BTS(韓国グループ)
(9位)ピッコマ(漫画アプリ)
(10位)Visaのタッチ決済(クレジットカード非接触決済)
9:23「MIRAIにエール」。
今日は、リスナーさんのチャレンジをご紹介
・豆苗やねぎなど、野菜の再生にチャレンジ
・挙式に向けて、ダイエットにチャレンジ
このコーナーでは皆さんからの「チャレンジ・挑戦」を募集しています。日常を少しステップアップさせるためにあなたが取り組んでいるチャレンジを教えて下さいね。メール・ファックスでお寄せください
9:28「クローズアップマイタウン」
・「第10回豊門公園もみじまつり」について
豊門公園もみじライトアップ:11月19日~28日。宝鏡寺ライトアップ:11月21〜23日。
嶽之下宮ライトアップ:11月21〜23日。
音楽イベントは11月23日開催。フルート・ヴァイオリン・ピアノトリオコンサート。場所:
西洋館、時間13:00、15:00の2回公演。 17:00~は雅楽。豊門公園の野外で開催。
演奏時間●分、定員●名。(ご確認中)暖かな服装がおすすめです。など。
豊門公園もみじまつり実行委員会(小山町商工観光課内) TEL:0550-76-6114
おやまアートビレッジ実行委員会(小山町生涯学習課内) TEL:0550-76-5722
盛り沢山の11月23日がオススメ。
・西伊豆町からのお知らせです。
11月14日・日曜日。黄金崎(こがねざき)クリスタルパーク駐車場にて、「第17回夕陽のまち西伊豆町ふるさとまつり」を開催します。感染対策を講じながら、例年より規模を縮小しての開催です。詳細は西伊豆町ホームページを御覧ください。
なお、新型コロナウイルス感染状況により、急遽中止になることがあります。御了承ください。
10:00~ <ワサバイバル>
世はまさに大変革時代。混沌とした世界で生き抜く力を授ける<ワサバイバル>
てっちゃんの自腹企画、「静岡見聞録」。今日はどこかな~
過去の放送を振り返る総集編
今日は、森町と、浜松市で、家康をテーマにお届けしました。
10:36 スパイススクーピー
キャスタードライバー大内なーこがレポート
榛原郡川根町 大井川鐡道、星空列車や温泉について。
11:34 静岡県の未来を拓くものづくりカンパニー
駿東郡清水町久米田にあります、株式会社エステックの鈴木 一成さんにうかがいました。
昭和46年の4月に今の前進となる鈴木鉄工所を設立し、50年を迎えることができたものづくりの会社です。
主に航空機・ロケットのエンジン部品等の航空宇宙機器部品の製造・金属加工を得意としております。特に得意としているのが、「難削材」と呼ばれる、削ることが難しい材料の加工で、他社ではなかなか対応できない材料も削ることができます。
航空宇宙産業は常に最先端の技術を必要としているのでその分野にも果敢に挑戦しています。 株式会社エステックについて気になった方は「エステック・静岡」で検索して下さい。
12:00 午後のTEPPAN
鉄崎さんが愛してやまないものについて語り尽くす「午後のTEPPAN」。
木曜日は>>>世界の不思議や謎を解き明かすかもしれないとんでもWファイル
「恐怖の温度差」について赤魔導士ビジューさんにうかがいました。
日本の幽霊と、欧米の悪魔について。どちらが怖いと感じるのか、国によって温度差があるようです。
12:24 ラストオーダー
楽しいひと時が名残惜しい、そんなあなたに。<ラストオーダー>
木 AI「Kana」が疑問に答えてくれます「Hey!Kana!」。
今日は「イカゲーム」というドラマについて、お送りしました
来週もをお楽しみに。(^^)/