メニュー

検索

鉄崎幹人のWASABI鉄崎幹人のWASABI

NOW ON AIR

NOTE 放送後記

2021年2月 1日 13:02

放送後記

792回2月1日(月)WASABI番組後記

20200325143759-999f5510150994f488e00a75402f196a83db16d3.jpg

メッセージワードは「今、注目しているもの」でした!

みなさん、いろいろなことに注目しているみたいですね。食品や、人物、行事など、注目していることがあります。


受け売り

●バラエティ・情報番組などで番組MCとして活躍する芸人の中から、もっともMC力があると思われている実力ランキング。1位上田晋也2位内村光良3位浜田雅功4位有吉弘行5位山里亮太。(長年トップを走り続ける明石家さんまさんは今回殿堂入りなので、ランキングには登場しません。)

●業界的に『地方には宝が眠っているかもしれない』と、地方局の女性アナウンサーに注目が集まっています。「都道府県別」人気女性アナウンサーランキング。1位は愛媛県「あいテレビ」の河野未来アナ。 関西エリアでは「ABCテレビ」の斎藤真美アナは大阪府出身。中京エリア1位のメ~テレ・望木聡子アナは三重県出身。県別で静岡県では2位にわれらが内山アナが!うっちーすごい!


9:23
「今日は何の日?」

今日は何の日かをきっかけにSDGsな話題もチェックします

今日、21日は「フレイルの日」です。2(ふ)、0(れ)、1(い)の語呂合わせで「フレイルの日」。日本老年医学会、日本老年学会、などの4団体によって去年決められたばかりの記念日です。フレイルは、「老衰」や「弱る」「もろい」などの意味を持つ英語の「Frailty(フレイルティ)」が語源です。「歳をとって、運動機能や認知機能が低下し弱り始めていること」を意味します。年齢を重ねいくと、フレイルという状態を通って要介護状態へ進むと考えられています。フレイルの状態は、筋トレやバランスの良い食事、社会参加によって、正しく治療や予防をすれば、元に戻る状態のことです。

昨年4月から、75歳以上を対象に「フレイル健診」が導入されました。

ダイエットしたわけでもないのに年間およそ5kgまたは5%以上の体重が減る

疲れやすく、何をするのも面倒だと週に3-4日以上感じる

歩行速度が遅くなる

握力の低下する

活動量が低下する 例えば週に1回以上の外出や、友人と付き合いがなくなる など

3つ以上あてはまるとフレイル、1つか2つ当てはまると、フレイルの前段階と言えるそうです。SDGsの目標に「すべての人に健康と福祉を」があります。フレイル健診は、まだ認知度が低いのが現状です。高齢者はもちろん、全世代への認知度を高め、フレイル対策をしていくことが大切です。


9:28

「クローズアップマイタウン」

裾野市から「すそのんバースデー・ウィーク」について。裾野市の公式マスコットキャラクターすそのん。誕生日は2/23富士山の日。コロナ禍で、例年とは違った方法で開催。

詳しくはホームページ、または裾野市戦略広報課055-995-1803

藤枝市から「友好・交流都市フェア」について。2/28まで開催中。藤の恵サイトでは、まつわる逸品を販売。詳しくは藤枝市産業政策課054-643-3165まで


10:00
聞くだけでちょっと得する情報コーナー「鉄は熱いうちに」。
月曜日は>>>「アリスタグラム」ありさのアンテナに引っかかったモノ・コトをきいて、生活に生かしてください。

おすすめの冬アイスについて、おとどけしました。夏アイスとはちがってこってり濃厚な味わいがおすすめ。

・森永 ナタデココin杏仁豆腐カップ

・オハヨー乳業「BRULEE

・アイスにかける専用の果肉酒「罪」。奈良県からのお取り寄せ。今回は「魅惑イチゴ」をスーパーカップにかけて実食。超高級アイスに早変わり!(1980円)


10:36

スパイススクーピー

ときめきメモリースクーピー倉知ゆきねがスタジオからリポート。剣道の道具店「村木武道具」をご紹介。お店オリジナルの「胴のデザインは?」という問いに「葵の御紋」という間違え・・。自信たっぷりで間違えました(#^.^#)。正解は「富士山」でした。


12:00

鉄崎さんが愛してやまないものについて語り尽くす「午後のTEPPAN」。
月曜日は>>>クローズアップ生物
生物や植物、自然、農業などにスポットをあててお送りします。

出世魚をご紹介。成長するにつれて名前が変わるのは、市場などに出たときに、名前だけ聞いて大きさがわかるからではないかと言われています。

「ぶり」は、関東では、わかし・いなだ・わらさ・ぶり。関西では、つばす・はまち・めじろ・ぶりとなるようです。「すずき」は、こっぱ・せいご・ふっこ・すずき・おおたろう。

「ぼら」は、おぼこ・すばし・いな・ぼら・とどです。


12:24
あなたの思いや経験が、みんなのミネラルになる「鉄分補給」。
月曜日は>>>アリー大槻のタロット占い

離婚協議中といわれている、前田敦子さんを占いました。現在はデスカードの逆位置で、過去に縛られて先に進めない、縁を切りたくないが切り時です。未来はワンドのキングの正位置で、信念で事を成し遂げる、困難なことでも結果が出る、新しいことに挑戦するということです。この占いは信じないでね。


「てっちゃん 空飛ぶクワガタプロジェクト!」

一緒にクワガタを育ててくれる親子大募集--!!鉄崎さんが育てるクワガタは「クワヤン」に決定!!

☆参加条件☆①大切に育ててくれる!②成長記録をツイッターに載せてくれる!成長過程を電話インタビューなどで報告してくれる、おしゃべりができるお子さん。

2月15日まで募集しています( *´艸`)!!詳しくはHPのおしらせを確認してください☆彡⇩⇩⇩⇩⇩

http://www.at-s.com/sbsradio/program/wasabi/detail/1085930.html

ただいま、大変応募が増えております。当選確率を上げるためには・・お子さんからの「育てたい・観察したい」という熱意を書き添えていただけると、当たりやすくなるかもしれません。やはり、お子さんからの熱意です。(大人からの、熱意のあるご応募はたくさんあります。)

ぜひ、お子さんからの熱意ある応募をお待ちしています。


今日も、番組楽しかったぁ!(スタッフ談)

鉄崎さん、あまり味がわからないのね~( ´艸`)トリュフポテトの味がわからない・・・。

聞き逃した方はラジコで!
明日もwasabi_logo.pngをお楽しみに(^^)/