メニュー

検索

鉄崎幹人のWASABI鉄崎幹人のWASABI

NOW ON AIR

NOTE 放送後記

2020年5月 4日 13:15

放送後記

636回5月4日(月)WASABI番組後記

20200325143759-999f5510150994f488e00a75402f196a83db16d3.jpg

メッセージワードは「茶飲みトーク」!お茶でも飲みながらするようなゆるーい話でした。

今日はゆっくりしたトークが多かったですね

このGWにおすすめのDVDの話などでも盛り上がりました


9:23
「今日は何の日?」

今日は「名刺の日」でした。

最近では100%バージンパルプではなく、竹の再生紙や産業廃棄物で出るホタテの殻などと再生紙を混ぜたものなどをつかったエコな名刺も増えているそうですよ


9:28

「クローズアップマイタウン」

牧之原市の相良油田について伺いました。

漫画「ドクターストーン」で相良油田を扱っているようで、その影響で見に来る人もいるそうで。

ステイホーム期間が終わったら見に行きたいですね

松崎町では5月に予定していた3つのイベント中止のお知らせでした。

最新情報はホームページを見て確認してくださいね。


10:00
聞くだけでちょっと得する情報コーナー「鉄は熱いうちに」。
月曜日は>>>「アリスタグラム」ありさのアンテナに引っかかったモノ・コトを

きいて、生活に生かしてください。

今日は新作アイスでした。

「不二家ミルキーもなか」「ピノ宇治抹茶味」「ハーゲンダッツロイヤルジャスミンティー」を取り上げました。コロナでストレスがたまりがちですが、自分へのご褒美として新作アイスを買ってみては?


10:26

「森永ビヒダスヨーグルト 便通改善を飲んでスッキリしよう!」の最終回でした。

皆さんからのスッキリ体験をご紹介しました。


10:36

スパイススクーピー

今日は、キャスタードライバーが安藤さおりがちっちゃな初夏をおつたえ。今日は「お茶」を取り上げました

みなさんはわかりましたか?

https://twitter.com/WASABI1404/status/1257133226922893313


12:00

鉄崎さんが愛してやまないものについて語り尽くす「午後のTEPPAN」。
月曜日は>>>クローズアップ生物
生物や植物、自然、農業などにスポットをあててお送りします。

今日は茶草場農法についておおくりしました。

お茶つくりは自然とともにある、自然と共生しているんですね。

世界に誇る世界農業遺産の茶草場農法をもっと注目していきたいですね


12:24
あなたの思いや経験が、みんなのミネラルになる「鉄分補給」。
月曜日は>>>アリー大槻のタロット占い

今日はナイナイの岡村隆史さんでした。

現在はソードのナイトの逆位置でした。無用なトラブルを呼んでいました

未来はカップのエースの正位置で、希望の持てるカードでした。

言葉の重みを考えて、頑張ってもらいたいですね


みっくんおじさんの落書き大会第3弾が始まっていますよ!

大賞にはなんとキリンビバレッジから「iMUSE 水」を1ケース(24本)プレゼントします。

プラズマ乳酸菌が入っためっちゃええやつ!

こどもたち!落書きして大賞を狙え!


今日もおつきあいいただいてありがとうございました
明日もwasabi_logo.pngをお楽しみに(^^)/