メニュー

検索

鉄崎幹人のWASABI鉄崎幹人のWASABI

NOW ON AIR

NOTE 放送後記

2022年4月14日 13:00

放送後記

第1042回 2022年4月14日(木)WASABI番組後記

<今日のメッセージテーマ>

今日のメッセージのテーマは「ムチャしました」でした。

若いからできるムチャできましたが、いまは・・・という方が多かったですね。


<受け売りなんですけど>

●江戸幕府11代将軍の徳川家斉は、多くの側室を持ち54人のお子さんがいたそうです。大奥には約1500人を囲い、『歴代将軍で最も好色だった』といわれています。女癖がひどく、16人の側室をもち、17人の女性から男27、女27、あわせて54人のこどもがいました。当時のことですからそのうち半数近くが成人前に亡くなられているものの、それでも男13、女12が成人しています。

●「良いママになりそう、または良いママだと思う女性俳優」ランキング。

第7位:広瀬アリスさん 北川景子さん
第5位:上白石萌音さん 長澤まさみさん
第4位:広瀬すずさん
第3位:石原さとみさん

第2位:新垣結衣さん

第1位:綾瀬はるかさん。


9:23「MIRAIにエール

リスナーからの挑戦をお届け

・5歳の女の子がキックボードに挑戦

・運動に挑戦

・夫婦関係を修復に挑戦


9:28「クローズアップマイタウン」

●伊東市「小室山公園つつじ」について

例年4月下旬から5月上旬にかけて、広大な園内に40種類約10万本のつつじが赤い絨毯のように

咲き乱れます。お問い合わせは伊東市観光案内所0557-37-6105

●小山町から。五月五日は端午の節句。今、小山町藤曲に流れる鮎沢川と、
金太郎の生家があったとされている金時公園の上空に、鯉のぼりが泳いでいます。
鯉のぼりは、5月9日・木曜日まで眺めることができます。


10:00~ <ワサバイバル>

世はまさに大変革時代。混沌とした世界で生き抜く力を授けるワサバイバル

【この春イケオジにおすすめのライフスタイル】

オトナの男性の趣味やライフスタイルを牽引する雑誌「男の隠れ家」の
クリエイティブディレクター、栗原紀行さんにうかがいました。

※雑誌「男の隠れ家」今年で創刊26年を迎える老舗ライフスタイル誌で、
発行・発売が、三栄(さんえい)。編集はプラネットライツです。毎月27日発売されています。

アウトドアでは、テッパンブーム(ヨコザワテッパン)が安定した人気。網焼きの焼肉ではなく、本格的なステーキを焼く!
インドアでは、秘密基地、自分時間、狭小空間活用。お家時間増で自分の部屋にこだわる人急増。リノベーションしたり。いわゆる秘密基地化。元来、物置や使われていなかった狭小スペースを、秘密基地(小さなミニ書斎)として活用する例も。


10:36 スパイススクーピー

キャスタードライバー秋田さちかが、「ハラペコランチ探検隊」として鉄崎隊長にランチをおすすめ。

三島市谷田日家カフェにお邪魔しました。


11:34 静岡県の未来を拓くものづくりカンパニー

静岡県内の"ものづくり企業"や、"ものづくり"を応援する組織の方を
お招きし、最先端の技術や世界に誇る製品、人、新たな取り組みなど"ものづくり県 静岡"の
未来を拓く鍵となるお話を伺っていきます。
浜松市東区西塚町にあります、サーラE&L浜松 株式会社くらしときめきアカデミー浜松チームの藤森 恵美さんにうかがいました。


12:00 午後のTEPPAN
鉄崎さんが愛してやまないものについて語り尽くす「午後のTEPPAN」。
木曜日は>>>世界の不思議や謎を解き明かすかもしれないとんでもWファイル

国際ジャーナリストの高橋浩祐さんに「ロシアウクライナ戦争」についてうかがいました。

高橋さんのウクライナとロシアの双方の友人に聞いた生の情報をお届けしました。

※とんでもWファイルで放送されたラジオドラマはアプリのラジオクラウドでもお聞きいただけます。過去のドラマすべて聞けますので、ダウンロードしてみてください


12:45 ラストオーダー

楽しいひと時が名残惜しい、そんなあなたに。<ラストオーダー>

木 AIKana」が疑問に答えてくれます「Hey!Kana!」

今日4月14日は"オレンジデー" 2月14日のバレンタインデーで好きな人へ愛を告白し、3月14日のホワイトデーでそのお返しをした後、4月14日のオレンジデーで二人の愛情を確かなものとする第3の愛の記念日。日本のオレンジデーでは、恋人同士がオレンジそのものや、オレンジ色のものを贈りあうとされています。
ということで今日は、題名が"オレンジ"の曲をご紹介

●クリープハイプの「オレンジ」 

●新垣結衣さんの「オレンジ」

●SMAPの「オレンジ」 


来週もWASABIを聞いてね!(^^)/

今日のおさらい202204