メニュー

検索

鉄崎幹人のWASABI鉄崎幹人のWASABI

NOW ON AIR

NOTE 放送後記

2022年2月 9日 12:40

放送後記

第1005回 2022年2月9日(水)WASABI番組後記

<今日のメッセージテーマ>

今日のメッセージのテーマは「ちっちゃい戦い」でした。


<受け売りなんですけど>

●ネットフリックスで話題の韓国ゾンビドラマ『今、私たちの学校は...』について。ゾンビウイルスが広がった学校で孤立した学生達が、生き残るためにゾンビと死闘を繰り広げる韓国ドラマ。タレントの有吉さんもすでに全話を視聴済み。「ちょっとね、『ウォーキング・デッド』とかいろいろゾンビ映画とかゾンビドラマとかあるんだけど、『今、私たちの学校は...』はゾンビが走る。めっちゃ走る」と力説しています。

●北京冬季オリンピックに出場している韓国選手団が、7日に行われたスピードスケート・ショートトラック男子1000メートル準決勝での判定が不当として、スポーツ仲裁裁判所に提訴することを決めました。 韓国オリンピック委員会は、選手団長が緊急記者会見を行い、提訴するとしながら、「判定の不当さを取り上げ、国際スケート界とスポーツ界がわが選手に二度と悔しい思いをさせることがないようにする」と説明しました。 


9:23 「MIRAIにエール」

なわとびプレーヤーの森口明利さん、通称もりぞーさんは、なんと、七重跳びができます。

もりぞーさんは、福井県出身の32才。京大工学部、京大大学院を卒業。一般企業でエリートサラリーマンとしてキャリアを積みましたが、自分の縄跳びに対する気持ちと記録更新に専念するため脱サラ。日本各地の子供達へ指導や楽しさを伝え普及に務める傍ら、ギネス記録への挑戦をしています。現在もりぞーさんが持つギネス記録は
5重跳び 連続26回 。6重跳び 連続4回 。 7重跳び 1回 。そして今挑戦しているのが、「8重跳び」です!!今はまだ未知なる領域である8重跳びですが、近くこの記録を更新してくれることを期待しましょう!


9:28 「クローズアップ マイタウン」

●「すそのんバースデー・ウイーク」と「すそのロケフェスタ2022」について。2月23日富士山の日が誕生日。日ごろ応援してくれる市民やファンに感謝をささげるため「すそのんバースデー・ウイーク」を開催。期間は2月14~3月4日。イベントを3つ企画。①すそのんエールスタンプラリー ②すそのんカフェinグリーンカフェ花麒麟 ③すそのんファンミーティング。 最後に、問い合わせ先と 皆さんに一言をお願いします??各イベントの詳細は裾野市公式HPへ。問い合わせは、広報戦略課 055-995-1803。

●ディスカバリーパーク焼津天文科学館では、「癒し」をテーマにした大人向けのプラネタリウムを投影しています。
「ハナビリウム」は、360度、ぐるりと花火に包まれる新感覚のプラネタリウムです。観覧料は16歳以上の大人600円、4歳から15歳の子ども200円。詳細はディスカバリーパーク焼津天文科学館ホームページを
ご覧いただくか、直接お問い合わせください。


10:00~ <ワサバイバル>

世はまさに大変革時代。混沌とした世界で生き抜く力を授ける<ワサバイバル>

年度末や新年度に向けての忙しさや不安など、メンタルやられてるという方多いのではないでしょうか?
メンタルケアの方法についてメンタルケア心理士の村井智明さんにうかがいました。

下を向かない、見方を作る、言い訳をしない。メンタルを保つために心がけてみては?


10:25「県庁ニュース ふじのくに」

静岡県庁から県政情報をわかりやすくお届けします。静岡県庁広聴広報課の眞殿さんにうかがいました。
●「静岡県ひとり親あんしんLINE相談」について。LINEのお友だち登録をしていただくと、生活に役立つお得なお知らせを受け取ることができます!県こども家庭課のHPで登録方法をご案内しています。「しずおかひとり親相談」で
検索してみてください。そのほか詳しいことは、県こども家庭課 電話 054(221)2365

●昨年12月に公開した静岡県健康づくり応援サイト「ふじのくに むすびば」について。

新しい生活様式に対応した健康づくりの情報を集約した応援サイトです。地域で体操や趣味活動などを行う「通いの場」や認知症カフェなど、健康や元気につながる活動をしているおよそ300団体の情報を分かりやすく紹介しています。「ふじのくに むすびば」で検索をお願いします。ご不明な点は、県健康増進課 電話 054(221)2442までお問い合わせください。


10:36 スパイススクーピー

キャスタードライバー倉知ゆきねが「ハラペコランチ探検隊」として鉄崎隊長にランチを提案!

磐田市中泉にあります「キングこっぺ」をご紹介しました。約21種の惣菜メインのコッペパン専門店です


12:00 午後のTEPPAN
鉄崎さんが愛してやまないものについて語り尽くす「午後のTEPPAN」。
水曜日は>>>お昼寄席
今回のお題は「ボクシングのセコンド。あれどんな話してるの?」

次回のお題は「この美容師、上から目線だな。何と言われた?」


12:24 楽しいひと時が名残惜しい、そんなあなたに。<ラストオーダー>

水 様々なお悩みにお答えする「てちゅこの部屋」。ツイッターでの展開です。

今日のテーマは
『いま、財布にいくら入ってる?』

「1,000円未満」
「1,000〜10,000円」
「10,000〜30,000円」
「30,000円より多い」

以上の4択でした。

1番多かったのは「1,000~1万円」でした。

参加してくださった皆さん、ありがとうございました。


今日も、聞いてくださってありがとうございました。

明日も「WASABI」を、聞いてくださいね!(^^)!

2021.04放送後記