2021年7月 3日 12:00
▽7/3 望月やすこのコラム≪注文の多い授業参観≫▽
■ 7/3【注文の多い授業参観】
上の息子の授業参観に行きました。
1週間の参観週間の間に、好きな授業を見学に行く、というコロナ
「ジム行く前に寄ろうかな〜。ちゃんと見たいし、簡易のイスを持
思春期真っ盛りの息子に、
「いつ、何時に来るのか、事前に知らせるように」と、約束させら
「ジムに行くような格好で来ないこと」
「オレの友達に喋りかけるな」
「オレの友達じゃない人にも喋りかけるな」
「もしも喋りかけられたときには最低限の返事だけにして余分な言
と、言い放たれました。
関白宣言か!
当日、参観者は私一人。(1週間も参観日があると、こんなもんで
約束した日の時間に、簡易イスも持たず普通の服で行って、友達に
で、そろそろ帰ろうかな、と思ったぐらいに教室で携帯が「ピロリ
「学校に携帯持ってきてるの誰だよ〜」とクラスがザワつき、あろ
おずおずと手を挙げて、先生にきちんと謝りましたが、帰宅してか
「母さん! 頼むからクラスをざわつかせんな! 目立つな! 学校での携帯マナーモードは常識! 」と。
ええ、息子が立派に見えましたよ。はい...
言いたがり主婦 望月やすこ