メニュー

検索

鉄崎幹人のWASABI鉄崎幹人のWASABI

NOW ON AIR

NOTE 放送後記

2020年12月10日 13:35

放送後記

763回12月10日(木) WASABI番組後記

20200325143759-999f5510150994f488e00a75402f196a83db16d3.jpg

メッセージワードは「検索してみた!」です!

みなさん、CM女優さんとか、検索なさるんですね。しかも「〇〇(女優) 水着」で検索されているとか・・・。


受け売り

①今年のGoogle検索ランキング。去年と比べて検索数が伸びた『急上昇ランキング』をご紹介。1位 新型コロナウイルス感染症 2位 大統領選挙 3位 緊急事態宣言。4位以下は鬼滅の刃、あつまれ どうぶつの森、シャープ マスク、台風10号、GoTo、ユニクロ マスク、 Zoom

そんな中、静岡で検索されていたのは

  1. きさらぎ駅(架空の駅 遠州鉄道の駅にあるのでは?とネット検索された)
  2. オリーブオイル(日本平で栽培されたオリーブからしぼった新鮮なオリーブオイル)
  3. サーバルキャット(今年7月に16日間行方不明だった「うつぼ」ちゃん)
  4. 県議 マスク(静岡県議で、自分の貿易会社が仕入れたマスクをネットオークションで出品)
  5. 補選(静岡で4月に行われた衆院静岡4区補欠選挙、望月義夫議員の死去に伴うもの)

②大人になっても無理!「嫌いな食べ物ランキング」をご紹介。

1位パクチー(コリアンダー) 2位レバー 3位セロリ

4位以下は みょうが トマト 春菊 くさや しいたけ 牡蠣 銀杏


9:23
「今日は何の日?」

今日は何の日なのかをきっかけにSDGsな話題もお届けしていきます

今日1210日は「ノーベル賞授賞式」の行われる日です。ダイナマイトの発明者として知られるアルフレッド・ノーベルの遺言を基に、物理学、化学、生理学医学、文学、平和、および経済学でめざましい功績を残した人物に贈られるノーベル賞。今年も10月に6つの賞が発表されました。しかし、新型コロナウイルス流行のため、伝統的な形でのセレモニーは行わず、式はテレビ中継され、受賞者は出席せずにそれぞれの国でメダルと賞状を受け取るそうです。さて、今年のノーベル平和賞は、国連の『世界食糧計画(WFP)』が受賞しました。深刻な食糧不安と飢餓に直面する88カ国で1億人近くの人々を支援した活動が評価されて今回の受賞につながりました。

国連WFP2019年度に支援した食料は約420万トン。でも、日本で無駄にしている食品の量は年間612万トン。日本の食品ロスは世界の食料支援量の1.5倍に相当するのです。

SDGSの目標「飢餓をゼロに」。意識を変え、できることから行動しましょう。いま、目の前にある食料を無駄なく使う。それが私たちにできる身近な支援かもしれません。


9:28

「クローズアップマイタウン」

・下田市の「水仙まつり」について。12/20-1/31下田市の爪木崎では300万本の野水仙が群生しています。水仙は一斉には咲かないので長い期間楽しめますよ。12/20のオープニングイベントでは煮物やお寿司のサービスもあるそうです。

お問い合わせは下田市観光協会0558-22-1531まで。

・東伊豆町「東伊豆味覚狩り」についてミカン狩りや、いちご狩りなどが楽しめますよ。東伊豆町観光協会までお問い合わせください。


10:00

聞くだけでちょっと得する情報コーナー「鉄は熱いうちに」。
木曜日は>>>「音楽食堂」鉄崎幹人が愛してやまない音楽をあなたにお届け。

音楽食堂てっちゃんのギター教室37回目。12/19に行われるラジパオンラインで披露する「港が見える丘」をギターで挑戦!本番まであと10日切っていますが、間に合うのか・・・?

スパルタ鉄崎先生の、厳しい指導の下、泣きながらのレッスンとなります。(ToT)/~~~

12/19ラジパオンライン、トーク&ライブで聞きたい質問も募集しています。メールで「オンラインライブ質問」と書いて、(いつものメッセージとは別に単独で)送って下さいね。


10:36

スパイススクーピー

今日は安藤さおりがレポート。

家族葬のラビュー、藤枝駅前に新しい会館ができました。ラビューサロン藤枝駅北にお邪魔しました。コロナ禍で、家族葬を希望される方が増えています。気になる方は見学会も行われていますので、なかなか聞くことができない質問にもお答えしてくださいます。ぜひ一度、お尋ねくださいね。


11:34

静岡県の未来を拓くものづくりカンパニー

静岡市清水区西大曲町にあります丸長鍍金株式会社の 古本 修一さんと 髙橋 美幸さんにうかがいました。丸長鍍金株式会社は、静岡市清水区に本社を構え、めっき加工をする会社です。

主に自動車、オートバイ部品、新幹線の冷却装置部品、ガス機器の部品 DNA鑑定器の部品へのめっき加工をやっています。めっきと言ったら、アクセサリーを思い浮かべますが、車両やバイクの部品以外にもスマホやフォークなどの食器などめっきをしてくれるそうです。鉄崎さんにも、事前に銅板にサインを書いてもらいました。それをめっきすると、サイン以外が錫めっきされて、サインがくっきりと際立ちます。

ぜひ、会社のホームページものぞいてくださいね。


12:00
鉄崎さんが愛してやまないものについて語り尽くす「午後のTEPPAN」。
木曜日は>>>世界の不思議や謎を解き明かすかもしれないとんでもWファイル

虫の怪談についてJIMMYさんに伺いました。人の顔に見える虫「人面虫」。映画「羊たちの沈黙」では、人の顔に見える蛾が映っていましたね。亡くなった人の魂が虫になった帰ってくるという言い伝えを聞いたことありますか?愛知県の長篠はその昔、武田軍と織田・徳川軍が戦った場所。多くの死者を出しました。亡骸を土葬したところ、翌年から蜂が発生。そこで、火おんどりという、魂をしずめるための踊りが始まったそうです。


12:24
あなたの思いや経験が、みんなのミネラルになる「鉄分補給」。
木曜日は>>>てちゅ子の部屋てちゅこが恋や愛の難問を解決します。

サプライズ、したい?」「サプライズされたい?」

鉄崎さんは奥様と付き合っているときにGPSを持たせて宝探しみたいにやったとのことですが、すごーく面倒だったので、もうやりたくないって言ってます。そして、サプライズされるのも嫌だそうです。ヤマカナはサプライズでお手紙を上げたり、もらったり。

サプライズするか、しないかは、「しない」という人が多く、サプライズされたいかされたくないかは同数でした。

皆さんの意見はどうですか?今日も、ツイッターの不具合があってごめんなさいね。投票してくれた皆さん、ありがとうございました(^^♪


今週、生わさびが当たらなかった人も、来週もめげずにチャレンジしてね

来週もwasabi_logo.pngをお楽しみに(^^)/