メニュー

検索

林哲司・半田健人 昭和音楽堂林哲司・半田健人 昭和音楽堂

NOW ON AIR

CORNER コーナー

2022年6月19日 21:30

コーナー

<2022年 6月19日放送> 『 いずみたく ソングブックから 』                             

【M1】見上げてごらん夜の星を  / 坂本 九           昭和38年(1963) 5月 1日 

    (作詞:永 六輔  作曲:いずみたく  編曲:渋谷 毅) 東芝レコード

【M2】いずみたく作曲 CMソング + テレビ番組主題歌 メドレー

      ①ハトヤの唄  / ブラックキャッツ         昭和35年(1960) 

     ②明治マーブルチョコレート / 久里千春 ハニー・ナイツ   昭和37年 (1962)                  

     明治チョコレート / スリー・グレイセス    昭和38年(1963)

     徹子の部屋 / (インストルメンタル)     昭和51年(1976)                  

     ゲゲゲの鬼太郎 / 熊倉一夫            昭和43年(1968)

     ⑥帰らざる日のために / いずみたくシンガーズ  昭和49年(1974)            

【M3】いずみたく作曲 ご当地ソング「にほんのうた」シリーズから2曲メドレー

     ①筑波山麓合唱団  / デュークエイセス           昭和45年(1970) 4月 

     ②いい湯だな・ビバノンロック  / ザ・ドリフターズ   昭和42年(1967) 6月 

【M4】世界は二人のために  / 相良直美           昭和42年(1967) 5月 15日 

    (作詞:山上路夫  作曲・編曲:いずみたく) 日本ビクター   

【M5】恋の季節  / ピンキーとキラーズ           昭和43年(1968) 7月 20日 

    (作詞:岩谷時子  作曲・編曲:いずみたく) キングレコード

【M6】このままでいいのだろうか  / いずみたく       昭和46年(1971) 2月 

    (作詞・作曲・編曲:いずみたく) ガーリックレーベル(テイチク)

 

2022年6月12日 21:30

コーナー

<2022年 6月12日放送> 『 '70年代の男性アイドルグループ 』

【M1】みかん色の恋  / ずうとるび             昭和49年(1974) 11月 10日 

    (作詞:岡田富美子  作曲:佐瀬寿一  編曲:竜崎孝路) エレックレコード

【M2】燃えあがる青春  / アンデルセン           昭和49年(1974) 3月  

    (作詞:有馬三恵子   作曲・編曲:鈴木邦彦)  東芝EMI

【M3】リンゴの樹の下で / ハイ・スパンキー         昭和46年(1971) 8月 

   (作詞:橋本 淳  作曲・編曲:すぎやまこういち)  日本コロムビア

【M4】孤独のフォークシンガー / フレンズ          昭和49年(1974) 8月 

    (作詞:阿久 悠  作曲:シュキ・レヴィ  編曲:東海林 修) ワーナー・パイオニア

【M5】友だちブギ / レモンパイ               昭和51年(1976) 2月 5日 

    (作詞:桐村杏子  作曲:岩久 茂  編曲:上川 了)  エレックレコード 

【M6】不思議な恋の物語  / ハイソサエティー        昭和46年(1971) 8月 21日 

    (作詞:北 公次  作曲・編曲:都倉俊一) CBS・ソニー 

2022年6月 5日 21:30

コーナー

<2022年 6月 5日放送> 『 '70年代のガールズグループ 』

【M1】あなたに夢中  / キャンディーズ            昭和48年(1973) 9月 1日 

    (作詞:山上路夫  作曲:森田公一  編曲:竜崎孝路) CBS・ソニー

【M2】トライアングル・ラブレター  / トライアングル     昭和53年(1978) 4月21日   

    (作詞:島 武実   作曲・編曲:穂口雄右)  CBS・ソニー

【M3】ブルーエンジェル(青い天使) / アップルズ       昭和51年(1976) 5月25日

   (作詞:松本 隆  作曲・編曲:馬飼野康二)  ワーナー・パイオニア

【M4】甘い罠 / ザ・シュークリーム              昭和47年(1972) 8月10日 

    (作詞:千家和也  作曲:加瀬邦彦  編曲:田辺信一) 日本コロムビア

【M5】恋のチャンス / ポピーズ                昭和49年(1974) 4月 

    (作詞:橋本 淳  作曲:筒美京平  編曲:馬飼野康二)  東芝EMI 

【M6】ブルーの瞳  / ピーマン                昭和49年(1974) 9月 

    (作詞:千家和也  作曲:林 哲司  編曲:林 哲司・萩田光雄)ワーナー・パイオニア 

2022年5月29日 21:30

コーナー

<2022年 5月29日放送> 『原宿歌謡曲』

【M1】原宿心中 / 新田一郎               昭和59年(1984) 5月21日 

    (作詞:三浦徳子  作曲:新田一郎  リズムアレンジ:難波弘之 

                       ブラスアレンジ:新田一郎) コンチネンタル 

【M2】原宿で・・・・・ / フルーツ・ショップ      昭和50年(1975)  

    (作詞・作曲:郷 伍郎  編曲:石川鷹彦) CBS・ソニー

【M3】原宿の雨 / 中村晃子               昭和42年(1967) 2月 1日 

   (作詞:永井ひろし  作曲:川上英一  編曲:高田 弘) キングレコード

【M4】原宿グラフィティ/ 麻丘めぐみ           昭和52年(1977)10月 5日 

    (作詞:喜多條 忠  作曲・編曲:川口 真) ビクターレコード

【M5】表参道軟派ストリート/ 水谷 豊           昭和53年(1978) 3月25日 

    (作詞:阿木燿子  作曲:宇崎竜童  編曲:鈴木 茂) フォーライフレコード

【M6】ペニーレインでバーボン / よしだたくろう      昭和49年(1974)12月10日 

    (作詞・作曲:よしだたくろう)  Odyssey/CBS Sony  

2022年5月22日 21:30

コーナー

<2022年 5月 22日放送> 『薔薇にまつわる曲』

【M1】君に薔薇薔薇・・・という感じ  / 田原俊彦       昭和57年(1982) 1月27日 

    (作詞:三浦徳子  作曲:筒美京平  編曲:船山基紀) キャニオン・レコード

【M2】バラのかげり  / 南 沙織                 昭和49年(1974) 3月21日   

    (作詞:有馬三恵子   作曲・編曲:筒美京平)  CBS・ソニー

【M3】薔薇は美しく散る / 鈴木宏子              昭和54年(1979) 11月 1日

   (作詞:山上路夫  作曲・編曲:馬飼野康二)  キティレコード

【M4】朝陽の庭 / 山口百恵                  昭和49年(1974) 8月 1日 

    (作詞:さいとう大三  作曲・編曲:馬飼野康二) CBS・ソニー

【M5】真夏の夜の夢 / 野口五郎                昭和54年(1979) 4月21日 

    (作詞:阿久 悠  作曲・編曲:筒美京平)  ポリドール・レコード 

【M6】ペルシャン・ローズ  / 荻野目洋子           昭和63年(1988) 8月24日 

    (作詞:売野雅勇  作曲:NOBODY  編曲:米光 亮)  ビクター音楽産業

                    

2022年5月15日 21:30

コーナー

<2022年 5月15日放送> 『 タイトルに「風 」がつく曲 』

【M1】そよ風の妖精  / トゥインクル          昭和56年(1981) 4月25日 

    (作詞・作曲:後藤美喜子  編曲:後藤利次) コンチネンタルレコード

【M2】風がはこぶもの  / 本田路津子          昭和46年(1971) 2月1日   

    (作詞:山上路夫   作曲:菅原 進  編曲:青木 望) CBS・ソニー 

【M3】 南風 -SOUTH WINDー / 太田裕美      昭和55年(1980) 3月21日 

    (作詞・作曲:網倉一也  編曲:萩田光雄) CBS・ソニー 

【M4】風を見つめて / 榊原郁恵             昭和54年(1979) 12月 1日 

    (作詞・作曲:尾崎亜美  編曲:林 哲司) 日本コロムビア 

【M5】風の LONELY WAY / 杉山清貴         昭和63年(1988) 1月13日 

    (作詞:田口 俊  作曲:杉山清貴  編曲:林 哲司) バップ

【M6】熱風  / 石川秀美                昭和59年(1984) 7月25日 

    (作詞:鈴木博文  作曲:林 哲司  編曲:大谷和夫) RCA   

2022年5月 8日 21:30

コーナー

<2022年 5月 8日放送> 『昭和のソウルフルディーヴァ 』

【M1】バイ・バイ・アダム  / 和田アキ子          昭和43年(1968) 10月25日 

    (作詞:阿久 悠  作曲・編曲:村井邦彦) RCAレコード

【M2】サムライ・ニッポン  / 朱里エイコ          昭和53年(1978) 10月25日   

    (作詞:麻生香太郎   作曲・編曲:Peter Stone=大野雄二) ワーナーパイオニア

【M3】マイ・ラグジュアリー・ナイト / しばた はつみ    昭和52年(1977) 7月10日 

   (作詞:来生えつこ  作曲:来生たかお  編曲:林 哲司) 日本コロムビア

【M4】エピローグ / 宮本典子    昭和55年(1980) 

    (作詞:呉田軽穂  作曲・編曲:梅垣達志) トリオ・レコード

【M5】シンデレラ・リバティ / 鈴木聖美withラッツ&スター  昭和62年(1987) 4月 1日 

    (作詞:山口百恵  作曲:Annie=アン・ルイス 

                 編曲:村松邦夫・鈴木雅之) エピック・ソニー

【M6】夜のカーニバル  / ペドロ&カプリシャス       昭和46年(1971) 10月25日 

    (作詞:なかにし礼  作曲:かまやつ ひろし  編曲:前田憲男)

                    ワーナー・パイオニア / アトランティックレコード  

2022年5月 1日 21:30

コーナー

<2022年 5月 1日放送> 『 男女デュオ 』

【M1】ペパーミント・キャンディー  / チェリッシュ     昭和50年(1975) 4月25日 

    (作詞:さいとう大三  作曲:馬飼野俊一  編曲:Bunky Keels) ビクターレコード

【M2】望むものはすべて  / ヒデとロザンナ         昭和46年(1971) 9月10日   

    (作詞:橋本 淳   作曲・編曲:筒美京平) 日本コロムビア

【M3】地球の夜明け -人類の進歩と調和のために- / Kとブルンネン 昭和45年(1970) 4月 

    (作詞:山上路夫  作曲・編曲:鈴木邦彦) CBS・ソニー

【M4】ナオミの夢 / ヘドバとダビデ             昭和46年(1971) 1月25日 

    (訳詞:片桐和子  作曲:デビッド・クリボシェ  編曲:馬飼野俊一) RCAレコード

【M5】愛情の花咲く樹  / シュキ&アビバ          昭和48年(1973)11月20日 

    (作詞:阿久 悠  作曲:シュキ・レヴィ) 東芝EMI

【M6】ふたり  / つなき&みどり              昭和48年(1973) 7月 5日 

    (作詞:橋本 淳  作曲・編曲:筒美京平) 東芝音楽工業  

2022年4月24日 21:30

コーナー

<2022年 4月24日放送> 『 稲垣潤一 meets 林 哲司 』

【M1】1ダースの言い訳  / 稲垣潤一          昭和61年(1986) 3月 1日 

    (作詞:秋元 康  作曲:林 哲司  編曲:萩田光雄) ファンハウス

【M2】MARIA  / 稲垣潤一               昭和58年(1983) 9月 1日   

    (作詞:売野雅勇  作曲:林 哲司  編曲:井上 鑑) 東芝EMI

【M3】思い出のビーチクラブ / 稲垣潤一         昭和62年(1987) 3月 4日 

    (作詞:売野雅勇  作曲:林 哲司  編曲:船山基樹) ファンハウス

【M4】誰がために / 稲垣潤一              昭和59年(1984) 5月19日 

    (作詞:さがら よしあき  作曲:林 哲司  編曲:井上 鑑)ファンハウス

【M5】P.S. 抱きしめたい  / 稲垣潤一           昭和61年(1986) 9月29日 

    (作詞:売野雅勇  作曲・編曲:林 哲司)ファンハウス

【M6】哀しみのディスタンス  / 稲垣潤一          令和4年(2022) 3月30日 

    (作詞:松井五郎  作曲:林 哲司  編曲:船山基樹)ユニバーサルミュージック

2022年4月17日 21:30

コーナー

<2022年 4月17日放送> 『新宿歌謡祭(まつり)』

【M1】新宿野郎  / 間宮ひろし               昭和43年(1968) 6月 

    (作詞:服部明郎  作曲:速見 徹) 大映レコード

【M2】新宿午前三時  / 上野山功一とクールバロック     昭和43年(1968)   

    (作詞:まき ひとみ 補作:石森史郎  

               作曲:池田 孝  編曲:曽根幸明) 大映レコード

【M3】新宿午前3時 / 宮内 淳               昭和53年(1978) 9月 

   (作詞:東海林 良  作曲:つのだ ひろ  編曲:若草 恵) キングレコード

【M4】新宿午前3時25分 / ビートたけし&たけし軍団    昭和59年(1984) 10月21日

    (作詞・作曲:ビートたけし  編曲:川口 真)ビクター音楽産業

【M5】新宿午前4時  / 野口五郎                昭和51年(1976) 7月21日 

    (作詞:麻生香太郎  作曲・編曲:Osanu Shojiー 東海林 修)ポリドールレコード

【M6】新宿マドモアゼル  / チコとビーグルス        昭和44年(1969) 9月 5日 

    (作詞:橋本 淳  作曲・編曲:筒美京平)ビクターレコード