番組リストへ
サイトマップ
〒422-8680 SBSラジオ「ラジオイースト」係
055-962-8503(24時間受付)
east@digisbs.com
今回は、温泉のコーナーなのに“公園”にお邪魔してきました。伊豆の国市古奈にあります古奈湯元公園は、今年の4月にできたばかりの“足湯付きの公園”なんです。芝生広場の広がる公園の片隅には、一周20メートルの“健康快道”と呼ばれる小石や丸太が敷き詰められてる歩道がありました。きっと、歩いた後は爽快になれるに違いない!!・・・と、思い込み、裸足になって挑戦しました。
黄色や緑色のカラフルな歩道が続いているんですが、これが痛いんです。一歩、二歩進むたびに、自分の体重が重くのしかかる・・・。みっともない格好で、騒ぎながらがんばって一周してみました。
色によって凸凹が違い、それぞれ効果も違うそうです。この緑のパネルは、足の裏全体的に刺激を与えてくれる歩道でした。「痛い痛い」と大騒ぎしながらも、イタ気持ちよさが心地よかったです。右足は頑張っているのに、左足は休憩中。完璧に戦線離脱してますね・・・。
“健康快道”を歩いた後は、のんびりと足湯に浸かりましょー。この公園にある足湯は、木のぬくもりがたっぷりと伝わってくる屋根があり、雨の日でも楽しめます。車で通りすがりの方や、ご近所の方、そしてサイクリング途中の方など、気軽に立ち寄れるのが魅力的ですね。お湯に入りながらお話をすると、話が弾みます♪
源泉をそのままひいてあるので、お湯が出てくるところは熱いのですが、足湯自体の温度は41℃で、ずっと入っていたくなるような心地よさです。20分ほど浸かった私の足は、ほんのりピンク色。お肌もツルツルして、また体がポカポカしてきて、秋風に吹かれると本当に気持ちよかったです。このままお昼寝しちゃいたいくらいでした。
古奈湯元公園の足湯伊豆の国市古奈554-2
入浴料 無料 利用時間 8:00~22:00お問い合わせ:伊豆の国市都市計画課 055-948-2909