
久留嶋怜気象予報士が気になるスポットを歩いて静岡の春夏秋冬を伝える「くるちゃんさんぽ」。今回は静岡市葵区梅ヶ島へ。
<久留嶋怜気象予報士>
「静岡市の梅ヶ島にやってきました!きれいですね。赤と緑と黄色のコントラストが。感動です」
<神谷修二カメラマン>
「梅ヶ島上空です。山全体がきれいに色づいています」
午前中の梅ヶ島は、雲がほぼ見えない快晴で、紅葉がきれいに映えていました。
<久留嶋気象予報士>
「ことしの紅葉はどうですか?」
<観光客>
「ことしはいつもよりすごい濃い」
「すごい感動。また今日は素晴らしい。濃いよね」
「山の奥だけにすごい赤と黄色とコントラストがすごく素敵だなって」
「去年よりきれいだと思う」
「きれいです」
紅葉が色づくのは、秋の朝の気温がどれだけ下がるかが大きく関わっているといわれています。8℃前後で色づきが始まり、5℃前後で見頃に入っていきます。
<梅ヶ島温泉湯元屋 小泉久己さん>
「朝晩は日中とはすごく温度差がありますね」
Q. 朝はどれくらいの気温?
「6℃くらい。冷え込みがここ3、4日で急に冷えてきた」







































































