田久保真紀市長の学歴詐称疑惑を巡る「百条委員会」 2回目の会合を18日午後開催=静岡・伊東市議会

静岡県伊東市の田久保真紀市長の学歴詐称疑惑を巡り、伊東市議会の百条委員会は7月18日午後4時半から2回目の会合を開くことを決めました。

伊東市の田久保真紀市長の学歴詐称疑惑を巡っては、百条委員会が7月11日に初会合開き、「広報いとう」の作成に関わった秘書広報課の課長らに証人尋問を行い、広報いとうが作成されるまでの経緯などについて調査が行われました。

その後、百条委員会は疑惑を調査するうえで重要書類となる、卒業証書などの書類提出を求める請求書を、田久保市長に手渡していました。

田久保市長は、「請求書の内容を確認し、対応について考えたい」としていましたが、7月17日に市役所に登庁した際の取材で、7月18日に百条委員会に「回答書」を提出すると明らかにしています。

「あしたを“ちょっと”幸せに ヒントはきょうのニュースから」をコンセプトに、静岡県内でその日起きた出来事を詳しく、わかりやすく、そして、丁寧にお伝えするニュース番組です。月〜金18:15OA

関連タグ

あなたにおすすめの記事

人気記事ランキング

ライターから記事を探す

エリアの記事を探す

stat_1