「軽乗用車が横転している」中央分離帯衝突後、反対車線に入りトラックと衝突 軽乗用車の女性死亡=静岡・藤枝市

7月1日午前、静岡県藤枝市の国道1号岡部バイパスで、中央分離帯に衝突したあと反対車線に入った軽乗用車とトラックが正面衝突し、軽乗用車の69歳の女性が死亡しました。

1日午前11時頃、藤枝市岡部町の国道1号岡部バイパスで「車同士の事故、軽乗用車が横転している。運転手は車内にいる」などと、近くにいた人から警察に通報がありました。

警察によりますと、下り線を走っていた軽乗用車が何らかの原因で中央分離帯に衝突したあと、上り線に入り、トラックと正面衝突したとみられています。

この事故で軽乗用車を運転していた静岡市駿河区手越原のパート従業員の女性(69)は意識不明で病院に運ばれましたが、その後死亡が確認されました。

トラックを運転していた男性(70)にけがはありませんでした。

警察が事故の詳しい状況を調べています。

「あしたを“ちょっと”幸せに ヒントはきょうのニュースから」をコンセプトに、静岡県内でその日起きた出来事を詳しく、わかりやすく、そして、丁寧にお伝えするニュース番組です。月〜金18:15OA

関連タグ

あなたにおすすめの記事

人気記事ランキング

ライターから記事を探す

エリアの記事を探す

stat_1