園児がひまわりの種まき交通安全学ぶ「ひまわりの絆プロジェクト」事故で亡くなった男児が育てた種を介し=静岡県警

「ひまわりの絆プロジェクト」は2011年に交通事故で亡くなった京都府の男の子(4)が、育てていたひまわりの種を全国で植え、命の大切さを考える活動です

静岡県内では2025年度から実施し、10の警察署で種まきが実施します。

14日朝、静岡中央警察署では、静岡市内の保育園の園児5人がひとつひとつ丁寧にまいていきました。

<参加した園児>
「楽しかった」

種まきの後、園児は基本的な交通ルールを学びました

<交通安全指導員>
「横断歩道を渡るときはみんなどうする?」

<園児>
「手をあげる!」

園児たちは警察官と安全を確認しながら保育園へ帰りました。

「あしたを“ちょっと”幸せに ヒントはきょうのニュースから」をコンセプトに、静岡県内でその日起きた出来事を詳しく、わかりやすく、そして、丁寧にお伝えするニュース番組です。月〜金18:15OA

あなたにおすすめの記事

人気記事ランキング

ライターから記事を探す

エリアの記事を探す

stat_1