中日本高速道路の管内でシステム障害が発生し静岡県内の一部高速道路の料金所でもETCを利用できない状況が続いています。
復旧のめどは立っていないということです。
中日本高速によりますと、6日午前0時半ごろから東名高速や新東名高速、中央自動車道など、中日本高速が管理するインターチェンジでETCのシステム障害が発生し、この影響で、複数の料金所や専用レーンを閉鎖しているということです。
静岡県内の高速でも一部でETC専用レーンが利用できず、静岡市の東名清水インターでは渋滞が発生しています。
係員がいる一般レーンなどは利用できる状況です。
中日本高速によりますと、まだ復旧のめどは立っていないということです。
「あしたを“ちょっと”幸せに ヒントはきょうのニュースから」をコンセプトに、静岡県内でその日起きた出来事を詳しく、わかりやすく、そして、丁寧にお伝えするニュース番組です。月〜金18:15OA