8月30日の時点で沼津市内の交通死亡事故が200日連続ゼロとなりました。これも沼津の皆さんの毎日毎日交通安全に気をつけているからですね!
(8〜15万人の都市は300日、2万人未満は1000日など達成基準は人口によるそうです)
頼重市長も表彰状を持って嬉しそう。
国道一号、東名高速、新東名、東海道に根方街道など特に東西にわたってたくさんの主要道路が走っている沼津市は交通量も多かったりしますよね。そんななかでの今回の表彰は嬉しい限り!しかも「沼津市」として表彰されたのですから、市民みんなで喜ぶべき快挙だと思います!
ちなみに、前回の達成は令和元年11月。やっぱり「連続」というのはなかなかハードルが高いようです(写真は前回達成時のセレモニーの様子)。
記録のためではありませんが、もっともっと交通安全なまちになるよう、今日も明日も飛び出し注意!スピード守って、一時停止!!左右確認にゆずりあいの気持ちを持ちましょう。
新着記事
- 2025.11.06
- 平日の午後でも混んでる?きょう11/6(木)14時ごろの沼津港らへんのようす。飯田徳孝さんのライブ情報もあるよ。(沼津市千本港町)
- 2025.11.06
- 【アスルクラロ沼津】前回敗戦したSC相模原と引き分け。J3残留を目標に負けられない11月を迎える...!
- 2025.11.06
- ワールドクラスの内膳堀を歩いちゃおう。紅葉と歴史が楽しめそうな、ぬまづ観光ボランティアガイドのウォーキングイベント秋の陣!
- 2025.11.05
- ついさっき見てきた。沼津駅北口のイルミ、めっちゃきれい。(沼津市大手町)
- 2025.11.05
- 【ぬまつーグルメ】沼津駅北口からすぐ近く。沼津でポルトガルを堪能できます。(沼津市高島町)











































































