8月30日の時点で沼津市内の交通死亡事故が200日連続ゼロとなりました。これも沼津の皆さんの毎日毎日交通安全に気をつけているからですね!
(8〜15万人の都市は300日、2万人未満は1000日など達成基準は人口によるそうです)
頼重市長も表彰状を持って嬉しそう。
国道一号、東名高速、新東名、東海道に根方街道など特に東西にわたってたくさんの主要道路が走っている沼津市は交通量も多かったりしますよね。そんななかでの今回の表彰は嬉しい限り!しかも「沼津市」として表彰されたのですから、市民みんなで喜ぶべき快挙だと思います!
ちなみに、前回の達成は令和元年11月。やっぱり「連続」というのはなかなかハードルが高いようです(写真は前回達成時のセレモニーの様子)。
記録のためではありませんが、もっともっと交通安全なまちになるよう、今日も明日も飛び出し注意!スピード守って、一時停止!!左右確認にゆずりあいの気持ちを持ちましょう。
新着記事
- 2025.08.04
- 【開店】焼き小籠包「ぱんだ」ってお店ができてる。沼津駅北口ロータリーのほんと目の前で、ちょい呑みもできそう。(沼津市高島町)
- 2025.08.04
- 沼津市フォト&ムービー夏の陣!こないだの狩野川花火大会の写真も追加されてる。
- 2025.08.03
- 【ぬまつークイズ】いずっぱこの伊豆長岡駅から沼津駅まで、何分かかるでしょーか?計ってみた。伊豆箱根鉄道伊豆長岡駅。
- 2025.08.03
- 【ひゃっこい!湧水(2周目の55)】青野公会堂南の道路脇の湧水(沼津市青野)
- 2025.08.02
- 朝8時から営業してて助かるバラツー前の「ウエルシア沼津五月町店」。スースーするスプレー買いに行ってきた。(沼津市五月町)