通勤・通学、ドライブにサイクリング、お散歩もセーフティ!!みんなで交通安全!沼津市が交通安全優良市町として表彰されたよ。

ぬまつー

8月30日の時点で沼津市内の交通死亡事故が200日連続ゼロとなりました。これも沼津の皆さんの毎日毎日交通安全に気をつけているからですね!

koutsu02

静岡県の人口15万人以上の都市では、連続200日の死亡事故ゼロを達成すると静岡県交通安全対策協議会会長から「交通安全優良都市」として表彰されます。

(8〜15万人の都市は300日、2万人未満は1000日など達成基準は人口によるそうです)




koutsuanzen (5)

頼重市長も表彰状を持って嬉しそう。




koutsuanzen (1)

国道一号、東名高速、新東名、東海道に根方街道など特に東西にわたってたくさんの主要道路が走っている沼津市は交通量も多かったりしますよね。そんななかでの今回の表彰は嬉しい限り!しかも「沼津市」として表彰されたのですから、市民みんなで喜ぶべき快挙だと思います!



koutsuanzen (2)

ちなみに、前回の達成は令和元年11月。やっぱり「連続」というのはなかなかハードルが高いようです(写真は前回達成時のセレモニーの様子)



koutsuanzen (3)

記録のためではありませんが、もっともっと交通安全なまちになるよう、今日も明日も飛び出し注意!スピード守って、一時停止!!左右確認にゆずりあいの気持ちを持ちましょう。


新着記事

※このコンテンツは外部の運営者の責任によって運営されています。

沼津のコトだけを面白がりながら、沼津が好きなヒトにゆるーく伝える超地域密着型どローカル情報メディア。沼津市内の開店・閉店情報、グルメやイベント、道に落ちている落とし物など雑談ネタを毎日更新しています。

関連タグ

あなたにおすすめの記事

人気記事ランキング

ライターから記事を探す

エリアの記事を探す

stat_1