お持ち帰り専門店さんぺい。スーパー大好きな豚しそにんにくを、ひさしぶりに食べられてしあわせ。マルトモ時代も思い出す。(沼津市五月町)

ぬまつー
IMG_1492
沼津市五月町にある、
IMG_1493
やきとり餃子お持ち帰り専門店さんぺい。北口のエスポットからちょっと北に行って、マックスバリュ沼津柳町店のちょっと手前の左側にある。五月町のモスの手前って言ったほうが伝わるかも。
IMG_1502
きょう9/23(火祝)、ひさしぶりにお持ち帰りしてきましたー。
まじで、お久しぶり(´;ω;`)ウゥゥ うれしすぎる泣

IMG_1504
メニューはこちら。このメニューを見ただけでスーパーあがる。今は、柳町のマックスバリュになってるとこが、たしか僕が中学生ぐらいの時まではマルトモだったんだけど、そのマルトモの中にさんぺいがあって、ゲームコーナーに溜まりながらさんぺいのチャーハンを箸で、餃子は手づかみで食べるのが、僕たちのスタイルだった泣。

IMG_1505
営業時間11:00~19:30定休日木曜日だって。

と、いうことで・・・、
IMG_1494
ひさしぶりのさんぺいお持ち帰り・・・うひょー。
IMG_1495
キターーーーー!こちらはシロもつとレバーのタレパック。輝いてるぅ。
IMG_1496
持って帰って来る時に、ユラユラしちゃってタレがちょっとこぼれてる袋のこの感じ。手がベトベトになっちゃうんだけどひさしぶりー。このベトベトもうれしーwww
IMG_1499
エントリーナンバー1番。シロもつタレ。なかなか噛みきれないんだけど、それがビールのアテに最高。

IMG_1498
続きまして、2番。レバータレ!串をぐるぐるさせて、タレをたっぷりしみ込ませてからいただく。ネギからもタレがジュワーっと出てくるかんじ・・・ひさしぶりー号泣。ビールすすむわー。
さて。お待ちかね。僕的に一番大好きな・・・、

IMG_1501
豚しそにんにく!もう言うことはない。一言。うめー!タレも良いけど、塩のが好きだーー!

IMG_1502
はい。あっというまに4番め。とりしおです!なんだろう。さんぺいのさきとりは、ジュワーっがすごいんだよな。豚しそにんにくのあたりから、ハイボールを飲み始めました。

そして最後は。
IMG_1500
つくね!いつもは塩なんだけど、きょうはタレ。あぁ。タレもいいわー。むしろ、ご飯と一緒に食べてみたいわー。と、いうことでひさしぶりのさんぺい。最高でした。ごちそうさまでした♪

56F6E9AD-ED2A-4E1F-B69C-30E910B871DE
もちろん、いまでも電話番号は、しっかり登録させていただいております。


DD8E66B0-20BF-4BB6-8B2D-0B50DA0A861D
そういえば、今から約4年まえ。道路の向かい側にお店があって、閉店のお知らせを聞いた時は、まじで衝撃だったなぁ。
あぁ。こうして、いまも食べられることができてよかった泣。しあわせ。

お持ち帰り専門
さんぺい〒410-0044
静岡県沼津市五月町5−1
営業時間:11:00~19:30
定休日:木曜日
過去のぬまつーさんぺい関連記事はこちら↓


新着記事

※このコンテンツは外部の運営者の責任によって運営されています。

沼津のコトだけを面白がりながら、沼津が好きなヒトにゆるーく伝える超地域密着型どローカル情報メディア。沼津市内の開店・閉店情報、グルメやイベント、道に落ちている落とし物など雑談ネタを毎日更新しています。

関連タグ

あなたにおすすめの記事

人気記事ランキング

ライターから記事を探す

エリアの記事を探す

stat_1