
年末の時期になると、自動ドアから入ってちょっと上りになっている通路のところに、クリスマスのおもちゃの長靴に入ったお菓子とか、お正月のお飾りとかが陳列されてて、「もう今年も終りだなぁ」って子どもながらに感じてた。
入って左側に進むと最初は野菜コーナーだったような気がする。夏はスイカを売ってたな。その先の魚コーナーでブクブク空気が出ている発砲スチロールの中で、あさり?を売っていて、子どもの頃に指で突っついて、あさり君に水をピュッと引っ掛けられたもんだ。あぁ、さんぺいだって昔はマルトモの中にあったし、ゲームコーナーの奥の階段で友達とたまったり、そのゲームコーナーには、釣りで大物を釣るといっぱいメダルがもらえる
メダルゲームがあって、めっちゃボタンを連打して釣り上げるのに必死になった・・・。あぁ、マルトモのスーパー事業さん。思い出をたくさんありがとうございました泣。
2024年11月10日閉店予定
スーパーマルトモ千本店
〒410-0855
静岡県沼津市千本緑町3丁目15
過去のぬまつースーパーマルトモ関連情報はこちら↓
新着記事
- 2025.08.04
- 沼津市フォト&ムービー夏の陣!こないだの狩野川花火大会の写真も追加されてる。
- 2025.08.03
- 【ぬまつークイズ】いずっぱこの伊豆長岡駅から沼津駅まで、何分かかるでしょーか?計ってみた。伊豆箱根鉄道伊豆長岡駅。
- 2025.08.03
- 【ひゃっこい!湧水(2周目の55)】青野公会堂南の道路脇の湧水(沼津市青野)
- 2025.08.02
- 朝8時から営業してて助かるバラツー前の「ウエルシア沼津五月町店」。スースーするスプレー買いに行ってきた。(沼津市五月町)
- 2025.08.02
- 【酒場放浪記】番外編 沼津が誇る超名店、やきとり酒場は8月10日までお休みです。よく行ってる店のはずなのに…(沼津市大手町)