
年末の時期になると、自動ドアから入ってちょっと上りになっている通路のところに、クリスマスのおもちゃの長靴に入ったお菓子とか、お正月のお飾りとかが陳列されてて、「もう今年も終りだなぁ」って子どもながらに感じてた。
入って左側に進むと最初は野菜コーナーだったような気がする。夏はスイカを売ってたな。その先の魚コーナーでブクブク空気が出ている発砲スチロールの中で、あさり?を売っていて、子どもの頃に指で突っついて、あさり君に水をピュッと引っ掛けられたもんだ。あぁ、さんぺいだって昔はマルトモの中にあったし、ゲームコーナーの奥の階段で友達とたまったり、そのゲームコーナーには、釣りで大物を釣るといっぱいメダルがもらえる
メダルゲームがあって、めっちゃボタンを連打して釣り上げるのに必死になった・・・。あぁ、マルトモのスーパー事業さん。思い出をたくさんありがとうございました泣。
2024年11月10日閉店予定
スーパーマルトモ千本店
〒410-0855
静岡県沼津市千本緑町3丁目15
過去のぬまつースーパーマルトモ関連情報はこちら↓
新着記事
- 2025.04.30
- 【ぬまつーグルメ】心がこもったココロベーカリーのパンは美味しくて気持ちがいい!(沼津市東熊堂)
- 2025.04.29
- きょう4/29(火祝)。狩野川のこいのぼりフェスティバルの雰囲気、見に行ってきた。(沼津市市場町)
- 2025.04.28
- 5/10(土)10:30~14:30。今回は、はぐぬまプレイパークと同時開催だって。オシャンな定期マーケット「週末の沼津」。中央公園は再整備予定ってことで残り2回。沼津中央公園
- 2025.04.27
- 学園通りのあおき。営業時間は「10時から22時」だそう。GWはスペシャル肉祭をやってるそう。BBQの時に助かる。フードストアあおき沼津店。(沼津市大岡)
- 2025.04.27
- 【酒場放浪記8】組み合わせは無限大!? 中華料理聚豊園のお得なビールセットを堪能せよ(沼津市大岡)