沼津市高沢町。沼津駅北口。静岡県東部総合庁舎からすぐ近くの、
閉店のお知らせが貼ってあった泣。
うぅ、実は、風の噂で閉店したみたいって知ってたんだ泣。やっと来れたんだ泣。
「当店は2024年12月31日を以て閉店となりました。」「49年間ものご愛顧、本当にありがとうございました。」だそう泣。
これは2021年3月ごろの写真。お店の前に他のお客さんのチャリが停まってて、車が停められそうにない時は、イシバシに停めて、ムーミンで食べてから、ヨーカドーとかで500円分なんか買って駐車場代をチャラにするのが、ツウのやり方だったんだよなぁ(´;ω;`)ウゥゥ。
小さい頃から行っていたムーミン。
中学生の頃は、友達と市民体育館に卓球しに行った後に一丁前におこづかいを握りしめて味噌ラーメンを食べに行った。
就職してからお腹が空いてる時に行けば、セットにしてラーメンチャーハンセットでお腹パンパンになったり・・・。
おっさんになってからの夏には、平日休みのお昼に唐揚げを瓶ビールで流したこともあったっけ泣。
ムーミンさん。49年間という長い間、本当にありがとうございました。
僕が今年41歳だから、先輩だったんだなぁ・・・。いろいろ思い出すとおセンチ。
2024年12月31日閉店
ラーメン夢珉
〒410-0057
静岡県沼津市高沢町12−25 タカザワコーポ
過去のぬまつー高沢町関連記事はこちら↓
新着記事
- 2025.08.03
- 【ひゃっこい!湧水(2周目の55)】青野公会堂南の道路脇の湧水(沼津市青野)
- 2025.08.02
- 朝8時から営業してて助かるバラツー前の「ウエルシア沼津五月町店」。スースーするスプレー買いに行ってきた。(沼津市五月町)
- 2025.08.02
- 【酒場放浪記】番外編 沼津が誇る超名店、やきとり酒場は8月10日までお休みです。よく行ってる店のはずなのに…(沼津市大手町)
- 2025.08.02
- 【ひゃっこい!湧水(110)】庄司製作所近く、金魚が泳ぐ湧水(沼津市青野)
- 2025.08.01
- イシバシプラザ跡地。フェンスアートプロジェクト「カベヌマ」代表あおきさんのエピソードが、まじで泣けた。きのう令和7年7/31(木)の様子