山だ!海だ!駿河湾の最奥部をがっつり堪能!「内浦湾クルージングと長浜城跡ウォーキング」。

ぬまつー

駿河湾の最奥部、内浦湾で歴史探訪イベントが開催されます。その名も「北条水軍の海と城 内浦湾クルージングと長浜城ウォーキング」

nagahama (11)

当日は、内浦湾でのクルージングを楽しみながら海上から長浜城跡や淡島なんかを見学。

winter027_w

内浦のあたりはリアス式海岸ぽくなっていて、鯛やアジなんかの養殖が盛ん。海岸線からでも生け簀がたくさんあるのがわかりますよね。そんな駿河湾の特徴とか内浦湾の養殖業について専門家が解説してくれるそうです。ちょっと社会科見学ぽいな。

nagahama (10)

クルージングといっても釣り船?かしら。それはそれでアドベンチャー感もありますね。そもそも船に乗る機会もあんまりないですし。天候によっては翌日に順延となるそうです。無事に出航できるといいですね。

nagahama (4)

海を堪能したあとは、各自でランチタイム。平沢マリンセンターや長浜城跡の近くだと貝殻亭とかやま弥なんかで魚を食べるのがいいかな。





nagahama (1)

各自で長浜城跡まで移動したあとは、ちょっとしたハイキング。参加条件は「階段の昇降が無理なくできる小学校5年生以上の人」ってなってる。

nagahama (6)
そこそこ急な階段もありますが、長浜城跡から見る景色はサイコーなんですよ。
nagahama (7)

スニーカーとかの動きやすいスタイルで参加するのがよさそうですね。長浜城跡では北条水軍の歴史なんかを知ることができちゃうようです。

nagahama (9)
エントリーは2月6日までにこちらの専用フォームで。参加料は保険料を含む2,500円となっています。雪をかぶった海越しの富士山を船の上や小高い丘のうえから楽しめそう。興味のある人はチェックしてみてね。

新着記事

※このコンテンツは外部の運営者の責任によって運営されています。

沼津のコトだけを面白がりながら、沼津が好きなヒトにゆるーく伝える超地域密着型どローカル情報メディア。沼津市内の開店・閉店情報、グルメやイベント、道に落ちている落とし物など雑談ネタを毎日更新しています。

あなたにおすすめの記事

人気記事ランキング

ライターから記事を探す

エリアの記事を探す

stat_1