たくさんの木々が生い茂って、春には桜、秋には紅葉と自然たっぷりの香貫山。
こもりん@ぬまつーをはじめ、ぬまつーライターも隙あらば香貫山に登りがち。ふらっとハイキングに出かけたり、お友達を誘って沼津アルプスを縦走してみたりと、いろんな楽しみ方ができちゃいます。
しりつこーの高校生が香貫山の魅力をレポートしてくれた記事はこちら↓。
魅力いっぱいの香貫山。12月15日には、日本野鳥の会沼津支部が主催の「野鳥観察と巣箱かけ」というイベントが開催されるようです。
香陵台の駐車場には、香貫山で見られる野鳥が案内されていますが、当日はどんな鳥に出会えるのでしょうか。ハトやカラスはあんまり有り難みがないけど、キジなんか見ることができたらテンションあがりそうですね。
エナガやツグミ、ホオジロなんかのちっちゃい鳥もかわいいですよね。
そういえば、しまやん@ぬまつーは中央公園でキツツキを発見しちゃった。沼津にはいろんな鳥がいるんですねえ。
また、去年設置した巣箱の確認や、新しい巣箱の設置をみんなでやるみたい。自然保護のリアルな現場に参加できるのは嬉しいですね。キッズたちが自然を学ぶのにもいい機会かも。
時間は8:30~12:00、集合場所は香陵台駐車場だって!申し込みは12月8日スタートで先着20人。詳細は「香貫山の自然を守る会」鈴木さん(090-3938-1746)まで電話でどうぞ。
香貫山
〒410-0813
静岡県沼津市上香貫2429
新着記事
- 2025.08.04
- 沼津市フォト&ムービー夏の陣!こないだの狩野川花火大会の写真も追加されてる。
- 2025.08.03
- 【ぬまつークイズ】いずっぱこの伊豆長岡駅から沼津駅まで、何分かかるでしょーか?計ってみた。伊豆箱根鉄道伊豆長岡駅。
- 2025.08.03
- 【ひゃっこい!湧水(2周目の55)】青野公会堂南の道路脇の湧水(沼津市青野)
- 2025.08.02
- 朝8時から営業してて助かるバラツー前の「ウエルシア沼津五月町店」。スースーするスプレー買いに行ってきた。(沼津市五月町)
- 2025.08.02
- 【酒場放浪記】番外編 沼津が誇る超名店、やきとり酒場は8月10日までお休みです。よく行ってる店のはずなのに…(沼津市大手町)