ここ数日、暖かい日が続きます。富士山はまだ雪が残っていますが、低めの山はちょっとずつ花が咲いたり緑が増えたり。そしてなんといってもポカポカしてきてハイキングにでもでかけたくなります。
そんな季節にぴったりの、沼津アルプス縦走体験が4月9日(予備日は10日)に開催されます。
開催するのは、沼津市五十雀散歩会(ごじゅうからさんぽかい)という登山愛好家が集う会。
ただし!参加できるのは50歳から!ごじゅうから!
この鳥はシジュウカラ(たぶん)。
こっちの鳥はゴジュウカラ(おそらく)。
でもって、元気なナイスミドルからシニアまでが揃うのが、沼津市五十雀散歩会!
その昔、香貫山ハイキングに同行させていただいたことがありますが、みなさんとっても元気!この時の最高齢は80歳オーバーでした!
沼津アルプス縦走体験は朝6時55分に香貫山の香陵台集合!さすがお年寄りは朝早い!そんでもって、フルで参加すると16時までというタフっぷり(途中のルートで下山してもOK)。
ルート、参加料などの詳細は沼津市五十雀散歩会のホームページをご確認下さい。
3月22日の午前9時から、ホームページで申込みできます。先着25人ということですので、気になる人はホームページを見てみましょう!
また、まわりに「あー春だしちょっと山でも登ってみたいなー」なんて元気なシニアがいたらぜひ教えてあげましょう!!
ぬまつー登山・ハイキング関連記事はこちら↓
新着記事
- 2025.04.30
- 【ぬまつーグルメ】心がこもったココロベーカリーのパンは美味しくて気持ちがいい!(沼津市東熊堂)
- 2025.04.29
- きょう4/29(火祝)。狩野川のこいのぼりフェスティバルの雰囲気、見に行ってきた。(沼津市市場町)
- 2025.04.28
- 5/10(土)10:30~14:30。今回は、はぐぬまプレイパークと同時開催だって。オシャンな定期マーケット「週末の沼津」。中央公園は再整備予定ってことで残り2回。沼津中央公園
- 2025.04.27
- 学園通りのあおき。営業時間は「10時から22時」だそう。GWはスペシャル肉祭をやってるそう。BBQの時に助かる。フードストアあおき沼津店。(沼津市大岡)
- 2025.04.27
- 【酒場放浪記8】組み合わせは無限大!? 中華料理聚豊園のお得なビールセットを堪能せよ(沼津市大岡)