先週末の中央公園はすごいにぎわいだったようですね。
なので猛烈にクラフトビールが飲みたくて。
…の、2階のビアパブ。
寸暇を惜しんでチョイ飲みです(笑)。
MASTERS BREWING・2階のビアパブ
静岡県沼津市大手町5丁目2-3
【酒場放浪記シリーズ】
【酒場放浪記シリーズ】
※このコンテンツは外部の運営者の責任によって運営されています。
沼津のコトだけを面白がりながら、沼津が好きなヒトにゆるーく伝える超地域密着型どローカル情報メディア。沼津市内の開店・閉店情報、グルメやイベント、道に落ちている落とし物など雑談ネタを毎日更新しています。
関連タグ
【開店】「マスターズブリューイング」沼津駅前にクラフトビール醸造所が今秋オープン予定!
ぬまつー
【酒場放浪記2】至福のバス待ち。夜の鮪小屋本店で地魚の刺身をアテにチョイ飲み(沼津市大手町)
ぬまつー
【酒場放浪記8】組み合わせは無限大!? 中華料理聚豊園のお得なビールセットを堪能せよ(沼津市大岡)
ぬまつー
【酒場放浪記5】やっと行けた「旬彩房 尽の斗」の夜営業。アレのもつ煮って食べたことある?(沼津市筒井町)
ぬまつー
【酒場放浪記】十五番街に店を構えて44年。老舗「満月」で久しぶりの独り飲み(沼津市大手町)
ぬまつー
【酒場放浪記3】おつまみメニューも充実のラーメン店「九州ほんな骨」でスタミナ&コラーゲンチャージ!(沼津市五月町)
ぬまつー
ビール好きにはたまらない二日間!クラフトビールの祭典「CRAFT BEER JAMBOREE」が中央公園で開催されるよ。
ぬまつー
【開店】【ぬまつーグルメ】「大衆酒場たばちゃん仲見世通り店」がオープン(沼津市大手町)
ぬまつー
【地酒とクラフトビール】静岡の地酒が新章突入!? クラフトビールにも新たなトレンドが
SBSラジオ ゴゴボラケ
続。クラフトビールの自動販売機。「?」のボタンを押したら…。沼津駅前のビール工場がつくる「リパ缶」。
ぬまつー
クラフトビール初心者にもおすすめ!オリジナルソーセージも絶品「オクタゴンブリューイング」/浜松
SBSテレビ 静岡発そこ知り
【ぬまつーグルメ】カキフライ定食の食べある記2ndシーズン(その2)、ハイペースで進行中!
ぬまつー
【のり弁屋さん】2025年5月オープン!店主のこだわりが詰まった“最高に美味しい”のり弁と出会ってしまいました/島田市本通
もぐもぐしずおか
「これは読めない…」アナウンサー泣かせの静岡県内“難読”駅名8!【私鉄編】
SBSアナウンス部
9月6・7日に開催!伊豆・御殿場・函南ほか【静岡県東部エリア】のおすすめ週末イベント/秋の収穫感謝祭、しいたけ詰め放題、静岡大博覧会
アットエス編集部
9月6・7日に開催!静岡・焼津・牧之原ほか【中部エリア】のおすすめ週末イベント/用宗駅舎さよならの夜祭り、大塚農園ぶどう狩り、さがら海上花火大会
アットエス編集部
9月6・7日に開催!浜松・掛川ほか【静岡県西部エリア】のおすすめ週末イベント/浜松市動物園ナイトズー、梨狩り、月見の会
アットエス編集部
【沼津市戸田に建設予定の佐藤雅彦さんのミュージアム】2029年オープン予定。地元でも期待高まる。「戸田の魅力的なスポットとうまくつながってほしい」
論説委員しずおか文化談話室
<秋季高校野球静岡県予選> 浜松南が11年ぶり県切符 ベンチ入り15人、専用グラウンドなし 次戦は昨秋王者・常葉大菊川と 「失うものは何もない」
トロライターズ
8月30、31日に開催!静岡県内のおすすめ週末イベント/青葉通りでストリートジャズ、清水ホビーショー、泡パーティ
アットエス編集部
新天地はジュビロ磐田! J3で輝きを放ったブラウンノア賢信の新たな挑戦
静岡新聞運動部
<秋季高校野球静岡県予選> 掛川西の新エース古岡が公式戦初完封で県切符 甲子園準V左腕の父から受け継ぐマウンド度胸
トロライターズ