今日は8月21日。
もうすぐ夏休みも終わりですね。
昔の話で恐縮ですが、夏休みが8月31日まであった時代、21日って登校日じゃありませんでした?
で、9月1日が始業式。
防災の日だから避難訓練で集団下校。
ええ、昭和の話ですとも。
さて本題。
若い頃はよく飲んでました。
もう通い始めて四半世紀以上。
ああ、なつかしい感覚。
黒糖焼酎、その名も満月をロックで。
満月 磯料理おじや店
静岡県沼津市大手町一丁目2-8
※このコンテンツは外部の運営者の責任によって運営されています。
沼津のコトだけを面白がりながら、沼津が好きなヒトにゆるーく伝える超地域密着型どローカル情報メディア。沼津市内の開店・閉店情報、グルメやイベント、道に落ちている落とし物など雑談ネタを毎日更新しています。
関連タグ

【閉店】十五番街の名店、満月が6月いっぱいで48年の歴史に幕。マスターには感謝しかない(沼津市大手町)
ぬまつー

【酒場放浪記2】至福のバス待ち。夜の鮪小屋本店で地魚の刺身をアテにチョイ飲み(沼津市大手町)
ぬまつー

【酒場放浪記7】クラフトビールのあるまち、最高。マスターズブリューイング2階のビアパブでチョイ飲み(沼津市大手町)
ぬまつー

【酒場放浪記3】おつまみメニューも充実のラーメン店「九州ほんな骨」でスタミナ&コラーゲンチャージ!(沼津市五月町)
ぬまつー

月が話題になることが多かった先週。6月に閉店した名店満月を思い出してしまう。3カ月経ったが喪失感がハンパない
ぬまつー

【酒場放浪記8】組み合わせは無限大!? 中華料理聚豊園のお得なビールセットを堪能せよ(沼津市大岡)
ぬまつー

【開店】【ぬまつーグルメ】「大衆酒場たばちゃん仲見世通り店」がオープン(沼津市大手町)
ぬまつー

【酒場放浪記5】やっと行けた「旬彩房 尽の斗」の夜営業。アレのもつ煮って食べたことある?(沼津市筒井町)
ぬまつー

【絹綿飴専門店イロドロボウ】沼津・仲見世商店街で1922年創業の老舗呉服店が始めた絶品スイーツ!
SBSテレビ しず推し!

【ぬまつーグルメ】パンチ効いてる「やわらか豚ハラミ」。ハマった。大衆酒場たばちゃんの昼営業「仲見世食堂」で限定定食、食べてきた。(沼津市大手町)
ぬまつー

【ぬまつーグルメ】Oublier(ウブリエ)でワインを飲み、時間を噛みしめる(沼津市大手町)
ぬまつー

【豆知識】飲み会の行き帰りに便利。沼津駅の次のバス停、大手町バス停の使い方
ぬまつー

11月8、9日に開催!森町・磐田・浜松ほか【静岡県西部エリア】のおすすめ週末イベント/遠州森のまつり、袋井市ふれあい夢市場、芋フェス
アットエス編集部

静岡から群馬へ、清里ラインを駆け抜け爽快ドライブ!無料バイキングやIKEAなど立ち寄りスポット満載
トロライターズ

【新店】沼津港に「金目鯛の聖地」が誕生!伝統の煮つけ・豪快海鮮丼・工場見学・お土産もそろう複合型観光施設が10月フルオープン!
アットエス編集部

【清水港マグロまつり2025】11月8・9日開催!冷凍マグロ水揚げ「日本一」の港で無料振る舞いや、−60℃極寒体験など5つの見どころチェック!
アットエス編集部

11月1〜3日の3連休に開催!袋井・浜松・御前崎ほか【静岡県西部エリア】のおすすめイベント/全国だんごまつり、市場まつり、浜名湖うなぎまつり
アットエス編集部

【新店】静岡市・人宿町にタルト専門店「TOWARI The Crafted Crust」がオープン!東京で「AM STRAM GRAM」を展開する五條敦広氏が監修
アットエス編集部

11月8、9日に開催!沼津・富士宮ほか【静岡県東部エリア】のおすすめ週末イベント/伊豆高原グランイルミ、はら逸品うまいものフェス、信長公黄葉まつり
アットエス編集部

11月1〜3日の3連休に開催!静岡・藤枝・島田ほか【中部エリア】のおすすめイベント/大道芸ワールドカップ、清水港フラワーフェスタ、するがヌーン茶
アットエス編集部
ジュビロ磐田、16試合負けなしだったV・ファーレン長崎に1-0で勝利し2連勝。安間貴義監督がコメント
静岡新聞運動部

【移転】沼津のカジュアルイタリアン「BAL Trenta Tre」が10月17日に移転オープン。ふらっと気軽に一人時間に浸れる隠れ家
アットエス編集部