19時前くらいに、急に冷たい雨が降ってきました。
「どこで獲れたお魚ですか?」と聞いてみたら「沼津です!」。
迷わずこの2種類のお魚と生ビールをオーダーしました。
自制してチビチビ飲ってたら、まずやってきたのはユメカサゴ。
カサゴって唐揚や煮付で食べることが多いけど、
美味しいお魚は、美味しいお酒があってこそ。
地魚に敬意を表して地酒をいってみましょう。
白隠正宗を飲みながらいただく刺身…
…
……
………
もはや恍惚の域。言葉がありません。
地酒と地魚、最強っすね。
と、ここで終バスのお時間。 お会計して退店です。
いやあ、チョイ飲みとは思えない充実した一時間弱でした。
にわか雨に感謝。
鮪小屋本店
静岡県沼津市大手町5丁目3-3
新着記事
- 2025.08.04
- 【開店】焼き小籠包「ぱんだ」ってお店ができてる。沼津駅北口ロータリーのほんと目の前で、ちょい呑みもできそう。(沼津市高島町)
- 2025.08.04
- 沼津市フォト&ムービー夏の陣!こないだの狩野川花火大会の写真も追加されてる。
- 2025.08.03
- 【ぬまつークイズ】いずっぱこの伊豆長岡駅から沼津駅まで、何分かかるでしょーか?計ってみた。伊豆箱根鉄道伊豆長岡駅。
- 2025.08.03
- 【ひゃっこい!湧水(2周目の55)】青野公会堂南の道路脇の湧水(沼津市青野)
- 2025.08.02
- 朝8時から営業してて助かるバラツー前の「ウエルシア沼津五月町店」。スースーするスプレー買いに行ってきた。(沼津市五月町)