春になると桜並木がきれいな原のあたりの国イチバイパスのあたり。
原東小学校の近くにあったホームセンター「ケイヨーデイツー」がDCMカーマ沼津原町店に生まれ変わったようです。
国イチから見える看板もDCMバージョンになっています。
沼津市内では、丸子町にあるDCM沼津店に続いて2店舗目かな。
カインズホームやハードストックができる前から沼津の西の方のホームセンター界の旗手としてけっこう長いこと君臨していた「ケイヨーデイツー」。ディーツー、ではありません。
ちなみに、原にはその昔「ミスターワールド」というホームセンターがありました。今のマクドナルド沼津原店があるところ。
駐車場もひろびろ。店構えはデイツーだったころとほぼ変わらず、看板がおなじみのDCMカラーに変更となっています。そういえば、店名が変わる前からDCMのプライベートブランド商品も扱ってたっけ。
貸出用の軽トラックにもDCMのロゴが。
充実のガーデンエクステリア関連商品もそのまま。
ジャンボエンチョー、カインズホーム、ハードストックにDCM。昔はヤマサとかローカルホームセンターもありましたよね。沼津市内のホームセンターも個性いろいろ。皆さんのお気に入りのホムセンはどこでしょう?
DCM沼津原町店
新着記事
- 2025.04.18
- 5/2(金)3(土)4(日)入場無料。今年もやるって。元銭湯で、アート、写真、本、落語、音楽、朗読と盛りだくさん。𠮷田温泉の「中」に入れちゃうよ。(沼津市吉田町)
- 2025.04.18
- でっかい!それともちっちゃい?公共交通deお出かけマップの令和7年度版が完成したって。
- 2025.04.17
- きょう17(木)お昼ごろ。上部のフェンスが取れてて要塞感、無くなってた。御成橋の塗替え工事のようす。
- 2025.04.17
- TBS系「いくらかわかる金?」で、また沼津が取り上げられるみたい!今度は魚がし鮨に行ってる!
- 2025.04.17
- 【座れるところ】蛇松白銀歩道橋のしたの鉄道遺構のベンチ(沼津市白銀町)