棋聖戦を盛り上げる沼津グルメの候補が決定!肉か魚か、はたまたまちなかのあのグルメか!?

ぬまつー

藤井聡太棋聖と佐々木大地七段が熱い戦いを繰り広げている第94期ヒューリック杯棋聖戦五番勝負。第三局は7月3日に沼津御用邸記念公園の東附属邸第一学問所で開催。(現在1勝1敗の五分)

kiseisen01

将棋のタイトル戦で注目されるのが、盤上の一手だけでなく、ランチやおやつに何をチョイスするか。「勝負メシ」といわれるやつ。ちなみに、板チョコをボリボリ食べる棋士もいれば、バナナばっかり食べる棋士もいます。

kiseisen02

沼津で開催される棋聖戦だから、せっかくなので沼津のグルメを食べてほしい!なんて思いから企画された沼津グルメの大募集。先日、二人の棋士に提案するメニューが決定したそうです!

山正丼
アジフライ
近海握り

和食部門からは、山正丼アジフライ定食握り寿司。沼津っぽさ満載。

ステーキ重
カツハヤシ

洋食部門からはステーキ重千楽のカツハヤシ

中央亭

中華部門からは中央亭の餃子とライス

間違いないラインアップで沼津市民でさえ羨ましくなっちゃいますね。


参考までに、ベトナムで開催された第一局では藤井棋聖・佐々木七段ともにベトナム風チキンライス「コムガー」というメニュー。兵庫県で行われた第二局では藤井棋聖がステーキ丼と淡路特産の麺。佐々木七段は淡路牛を使った牛丼だそうです。

24722715_s

頭脳戦はけっこうカロリーを使うと聞いたこともありますし、けっこうガッツリいくんでしょうか。ふたりがどんなランチを食べるか、イマから楽しみですね!!


新着記事

※このコンテンツは外部の運営者の責任によって運営されています。

沼津のコトだけを面白がりながら、沼津が好きなヒトにゆるーく伝える超地域密着型どローカル情報メディア。沼津市内の開店・閉店情報、グルメやイベント、道に落ちている落とし物など雑談ネタを毎日更新しています。

あなたにおすすめの記事

人気記事ランキング

ライターから記事を探す

エリアの記事を探す

stat_1