見に行く!?家康。大河ドラマ「どうする家康」の等身大パネルが沼津市役所に登場!

ぬまつー

沼津市役所1階の多目的スペースで現在絶賛放映中の大河ドラマ「どうする家康」静岡巡回パネル展が開催中。6月2日まで。

ieyasu (7)

会場に足を運ぶと、織田信長(岡田准一さん)、豊臣秀吉(ムロツヨシさん)、徳川家康(松本潤さん)の「三英傑(さんえいけつ)」がお出迎え。けっこうな迫力。

ieyasu (4)

番組のストーリーや歴史背景を紹介するボードは読み応えあり。

tokugawa

そういえば、過去には徳川と沼津の関わりについて、歴史学者の平山優さんがトークショーしてましたね。まだアーカイブ放送が見られるので、こちらも合わせて見てみるとさらに深く知ることができるかも。

ieyasu (2)

主役のお二人、松本潤さんと有村架純さんの等身大パネルはめっちゃ目が合う。

ieyasu (5)

こちらはフォトスポットとなっていて、撮影もOK。

ieyasu (6)

巡回展、というだけあって静岡県内のあちこちを松潤さんと有村架純さん(のパネル)がぐるぐる巡回しているようです。これまでは熱海や掛川、静岡市などをまわってきたんだとか。

ieyasu (3)

開催は6月2日までと今週いっぱい。時間も10時から17時までと市役所が開庁している時間内って感じです。記念にクリアファイルももらっちゃいました。大河ドラマファンのひと、松潤さんや有村架純さんのファンのひと、市役所に用事があるひとなんかも足を運んでみるといいかもしれません。


新着記事

※このコンテンツは外部の運営者の責任によって運営されています。

沼津のコトだけを面白がりながら、沼津が好きなヒトにゆるーく伝える超地域密着型どローカル情報メディア。沼津市内の開店・閉店情報、グルメやイベント、道に落ちている落とし物など雑談ネタを毎日更新しています。

関連タグ

あなたにおすすめの記事

人気記事ランキング

ライターから記事を探す

エリアの記事を探す

stat_1