沼津市役所1階の多目的スペースで現在絶賛放映中の大河ドラマ「どうする家康」の静岡巡回パネル展が開催中。6月2日まで。
会場に足を運ぶと、織田信長(岡田准一さん)、豊臣秀吉(ムロツヨシさん)、徳川家康(松本潤さん)の「三英傑(さんえいけつ)」がお出迎え。けっこうな迫力。
番組のストーリーや歴史背景を紹介するボードは読み応えあり。
そういえば、過去には徳川と沼津の関わりについて、歴史学者の平山優さんがトークショーしてましたね。まだアーカイブ放送が見られるので、こちらも合わせて見てみるとさらに深く知ることができるかも。
主役のお二人、松本潤さんと有村架純さんの等身大パネルはめっちゃ目が合う。
こちらはフォトスポットとなっていて、撮影もOK。
巡回展、というだけあって静岡県内のあちこちを松潤さんと有村架純さん(のパネル)がぐるぐる巡回しているようです。これまでは熱海や掛川、静岡市などをまわってきたんだとか。
開催は6月2日までと今週いっぱい。時間も10時から17時までと市役所が開庁している時間内って感じです。記念にクリアファイルももらっちゃいました。大河ドラマファンのひと、松潤さんや有村架純さんのファンのひと、市役所に用事があるひとなんかも足を運んでみるといいかもしれません。
新着記事
- 2025.08.03
- 【ひゃっこい!湧水(2周目の55)】青野公会堂南の道路脇の湧水(沼津市青野)
- 2025.08.02
- 朝8時から営業してて助かるバラツー前の「ウエルシア沼津五月町店」。スースーするスプレー買いに行ってきた。(沼津市五月町)
- 2025.08.02
- 【酒場放浪記】番外編 沼津が誇る超名店、やきとり酒場は8月10日までお休みです。よく行ってる店のはずなのに…(沼津市大手町)
- 2025.08.02
- 【ひゃっこい!湧水(110)】庄司製作所近く、金魚が泳ぐ湧水(沼津市青野)
- 2025.08.01
- イシバシプラザ跡地。フェンスアートプロジェクト「カベヌマ」代表あおきさんのエピソードが、まじで泣けた。きのう令和7年7/31(木)の様子