
ホッピーがおいしいと有名店。行ってきました。<

18時ごろに行ってカウンター席に座れました。
カウンター8席、6人がけくらいのテーブルが2つ。奥にはお座敷もあるっぽい。

キンッキンッに冷えたジョッキでホッピー登場!

自分で割って飲むイメージだったけど、二光は違った。うまー!
焼酎はオリジナルでブレンドしていて、中身はナイショだそう。
飲み物のメニュー。

早く酔いたい方はゴールドホッピー。
焼き鳥メニューはこちら。





基本的にお酒が進む濃いめの味付けです。モヒートとか梅酒でもよく合うだろうな~。


お店のお姉さまと
「がりって知ってる?」
「生姜のがりのこと?」
「ふふ。なんこつよ。」
なんてやりとりをしつつ、


塩・タレ・醤油の3つから味付けが選べて、醤油もおいしい。

お会計は、2人で6,000円くらいでした。
ホッピーがもう恋しいです。。

とりのデザインのお皿で出てきてもなんかちょっとイヤか。笑
関連記事はこちら↓
新着記事
- 2025.07.19
- 早起きは三文の得…いやいや、めっちゃオトクに沼津の朝を楽しめる! 大人気の「沼津港魚市場セリツアー」が、8月3日と24日の朝6時から開催されます!
- 2025.07.18
- きのう7/17(木)の口野らへん。晴れてて、めっちゃ綺麗だった。幻想的な自然現象「しおくずばんば」の由来もわかっちゃった。(沼津市口野)
- 2025.07.18
- 明治史料館、しばらくお休みするって。今度の月曜日から来年の2月28日まで。
- 2025.07.17
- 結果はいかに。このまえ申し込んだ桟敷席の「市民先行抽選」はどうだったのか発表します。今月末は、第78回沼津夏まつり・狩野川花火大会。
- 2025.07.17
- 沼津に行けなかったけど、東京でもベアードビール・ふじぃーず彩々が買えた!