ちょっとしたデートにもおすすめ。沼津港港八十三番地の夜のライトアップがなんかたのしい。

ぬまつー
D0A39671-2C0E-42C2-8540-379DFD148206
沼津市千本港町にある沼津港港八十三番地(みなとはちじゅうさんばんち)。平日の夜に行ってみたらライトアップがすごくて・・・、
542051E6-307D-4596-ADC7-568483FDE3A4
なんかたのしい。

(地元だけど観光地に来ちゃった感が逆にめっちゃ新鮮w はしゃいでしまった。)
47DBD0FA-9A08-4C68-AB94-E3D56AA39833
港八十三番地入口にある浜焼きしんちゃん提灯多め。営業時間は、
155AA246-7015-472C-9A83-2EDEF31A153A
平日11:30~22:00LO21:00)、土日祝11:00~22:00LO21:00)と、沼津港のエリアでは数少ない夜まで営業している飲食店。魚介の浜焼きももちろん、しまやん@ぬまつーのおススメはこの漁師チャーハン。アサリやイなどと一緒に塩辛で味付けしてる。


(ランチに食べてもいいし、夜はこれだけでレモンサワーずっと呑めるよ)
B02E608A-1CAB-4E3C-9B83-3716B4E02C43
こっちは一富士丸。メニューが神々しく光ってる。
3E9C2068-ECEE-4D90-9A95-FF78C5468EC1
昼間に行くと照明がついていない沼津港深海水族館も、

深海水族館じゃなくて、深海水族館ね。
09362096-C1E2-4F25-B017-3D0B3C3D0EE6
ライトアップが深海っぽくてかっこいい。
65BAB2F0-5C4C-4E55-BF1A-11D2FEC4126C
手前左には12月オープン予定のVR深海アドベンチャーディープクルーズ工事中。


オープン日に朝から並ぶ予定のディープクルーズ↓


3ACF58E0-F3E8-48CF-8240-A237AA91D17F
もちろん、
60D92C22-225D-46E2-AE86-EC283C80E732
港八十三番地と言ったらの、
5827FEC2-93A5-4272-B7D8-8D0D35D95006
沼津港巨大提灯もいい感じの映えスポットでした。




沼津港巨大提灯もある
沼津港八十三番地
〒410-0845
静岡県沼津市千本港町83




過去のぬまつー沼津港港八十三番地関連記事はこちら↓



 


新着記事

※このコンテンツは外部の運営者の責任によって運営されています。

沼津のコトだけを面白がりながら、沼津が好きなヒトにゆるーく伝える超地域密着型どローカル情報メディア。沼津市内の開店・閉店情報、グルメやイベント、道に落ちている落とし物など雑談ネタを毎日更新しています。

あなたにおすすめの記事

人気記事ランキング

ライターから記事を探す

エリアの記事を探す

stat_1