沼津駅南口から歩いていけるカフェ6選 いきましょう。
どんぐり
駅の方から仲見世商店街に入って一つ目の角をちょいっと曲がった一番街。いっつも並んでるなぁ。

パフェやあんみつなどの甘味だけじゃなく、定食も食べられます。実はビールもあって、コーラと60円しか変わらない。

初めての人は、注文方法をぬまつーで予習していかないと地元民になめられますよ(そんなことないです)。

▽過去のぬまつー記事はこちら
珈琲舎フレィバァ

こちらも仲見世商店街をくだってちょいっと曲がった三番街。華味と沼津駅前郵便局のお向かいにあるビルの地下1階にあります。

コーヒーはブレンド、ストレート、アレンジが4〜5種類ずつ。紅茶に手作りケーキ、軽食もあります。

カウンター席とテーブル席、奥には半個室ブースも。
▽過去のぬまつー記事はこちら
チャトラコーヒー

さんさん通りを駅からまっすぐ下ったところ。「_for now」プロジェクトによって「靴のかとう」だったビルの1階がコーヒーやさんになりました。

静かで穏やかな雰囲気と共にいれてくれる古谷さんのコーヒーは、味が綺麗で冷めてもとても美味しいのです。

ロゴには猫がいますが、お店にはいません。保護猫で飼っているというチャトラ猫さんがモデルだそう。
最新情報はインスタをチェック!
▽過去のぬまつー記事はこちら
▽駐車場はお店の隣にあるアイペック沼津大手町第6が便利
Creperie cafe Ferme

山王通りの日枝神社らへん。フランス国旗が目印。

沼津ではめずらしいガレット(そば粉のクレープ)が食べられます。

おしゃんな雰囲気がむんむんです。

お料理までおしゃん!自分もおしゃんになった錯覚にひたれます。
▽過去のぬまつー記事はこちら
CAFE CINQ
MATAHARI

三ツ目ガードと沼津市立図書館の間。お隣さんはキックボクシングのジム。

▽過去のぬまつー記事はこちら
以上、沼津駅南口から歩いていけるカフェ6選でした!
地図はこちら。
新着記事
- 2025.07.15
- 【愛すべき広報ぬまづ】7月15日号を読んでみる
- 2025.07.14
- 【ぬまつーグルメ】めっちゃシャレシャレ。沼津から口野を越えてすぐ。伊豆長岡のカフェ「ランバー」に行ってきた。沼津のロータススイーツが、出店してたよ。(伊豆の国市長岡)
- 2025.07.14
- 棋聖戦沼津対極は開催されなかったけど藤井聡太棋聖が沼津に来てたって。対局日にサジェストする予定だった勝負メシも味見したらしいよ。
- 2025.07.13
- 【ヌマヅで歩道橋にヌマる。】うむ。バッセンも見えて最高。ここもじつに渡りたくなる歩道橋である。きょう7/13(日)夕方の国1にある緑ヶ丘歩道橋。(沼津市緑ヶ丘)
- 2025.07.13
- 【夏が来た】今年も水質最高!な大瀬海水浴場。千鳥観光汽船の定期便で海から楽々アクセス!!