知っているようで、実は知らない?静岡県の神社とお寺を徹底調査!ただ、手を合わせて参拝するだけではないんです!その寺社によってご利益やお守り、おみくじ、御朱印など多種多様…。座禅をはじめ、写経、ヨガなども体験できます!神社とお寺、パワースポットをめぐって、運気アップ!
神社・お寺スポット・イベントで探す
-
- 開運厄除
- 運気を上げて、厄を寄せ付けない!ますます運が開けますように…。
-
- 無病息災
- 健康第一!病気をせず、いつまでも健康で長寿を願掛けするならこちら!
-
- イベント一覧
- まつりや季節の花などお寺・神社で行われるイベントはこちらでチェック!!
-
- 縁結び・良縁成就
- 恋愛はもちろん、人間関係、お金や仕事など縁を大切にしたい方は必見!
-
- 安産祈願
- 戌の日に行う古くからの習わし。安産にご利益のある寺社に参拝しよう!
-
- パワースポット
- 絶対に行きたい!御神木や、石、池などスタッフおすすめのパワースポット!
-
- 合格祈願・学業成就
- 受験生必見!学生だけでなく勉学に勤しむ人はぜひ参拝してみては。
-
- 交通安全
- ドライバーの皆さん、日々の安全運転のために祈願しましょう!
-
- 商売繁盛・金運アップ
- 金運・仕事運上昇は外せない!!商売が栄えますように、の願いも込めて。
-
- 個性的なお守り・おみくじ
- 気になる!他にはない個性的なお守りやおみくじがある寺社をピックアップ!
-
- オリジナル御朱印帳
- オリジナリティ溢れる、ここだけ!の御朱印帳がある寺社をご紹介。
-
- 体験・精進料理
- 非日常な空間で行うヨガや写経、座禅などの体験のほか、精進料理もおすすめ!
ピックアップ!西部 | 中部 | 東部・伊豆
- 草薙神社
- 静岡県静岡市清水区草薙
- 日本武尊が東国征伐の際、剣で草を薙ぎ払って難を逃れた地と伝わる由緒ある社
- 日本平北麓にある草薙は日本武尊(ヤマトタケルノミコト)が東国征伐の時に「天叢雲剣(アメムラノクモノツルギ)」(草薙剣)で草を薙ぎ、火打ち石で向火を放って賊の火責めを切り抜けた地。後に父の景行天皇が建てた社が草薙神社だと伝えられています。例祭…
- >>詳細はこちら
寺社を探す
基本的な参拝方法
-
- 参拝時間について
- 基本的には参拝はいつ行ってもよいですが日の出ている9:00~16:00頃がよいでしょう。祈願する時は、日の出から正午までに参拝するとよいでしょう。 ※参拝時間が決められている寺社もあります
-
- 参道の歩き方
- 寺社の門や鳥居をくぐる前には、必ず一礼してから入りましょう。神社の場合、参道は神様の通り道とされるので、中央をさけ、左側に寄って進みましょう。
-
- 手水舎について
- 参拝をする前に「手水舎」で身を清めます。ひしゃくを右に持ち、水を汲んで、左手→右手の順で水をかけ、その後、ひしゃくを右に持ち、水を左手に受け、口を軽くすすぎます。再度左手を水で清め、最後に両手でひしゃくの柄を持ちひしゃくから水を流しながら柄を洗います。
-
- 参拝方法
- 神社では「二拝、二拍手、一拝」、寺院では「合掌」をします。

お守りについて
-
- お守りについて
- お守りをたくさん持っていたら神様、仏様同士喧嘩してしまわないかと心配する人もいますが、「八百万神」という言葉があるように、日本には多くの神様がいます。また、奈良時代から明治時代のはじめまで、“神仏習合”の考え方がありました。複数のお守りを持っていても差し支えありません。
-
- 処分方法について
- 神社に納め、お焚き上げをしてもらいましょう。願いが叶うまで身につけても良いです。※全ての寺社に収められるとは限りません。納めたい寺社に事前に確認、もしくはお求めになった寺社にて相談を。

御朱印帳ついて
-
- そもそも御朱印帳とは
- 「御朱印」は巡礼者が書き写したお経を納めた証とされていますが、現在では参拝の証として広がっています。基本的には書かれる内容は同じです。ただし書き手によって御朱印でも雰囲気が異なることもあります。また行事などで特別に書かれる御朱印もあります。
-
- お寺と神社の違い
- 書かれる内容や位置が異なります。寺社独自の図案もあるので違いを比べ、楽しんでみるのも良いでしょう。
-
- いただき方
- 参拝を済ませてから社務所や寺務所でいただきます。御朱印帳カバーは外し、いただく面を開き書いてもらう向きで両手を添えて差し出します。受け取る際も両手を添えていただきます。
-
- 料金について
- 神社は初穂料、お寺は朱印料を納めます。大体300~500円が相場のようです。「お気持ちで」と言われる場合でも300円ほどは納めるのがマナーです。御礼も忘れずに。
-
- ※豆知識の内容は、全ての寺社に当てはまるものではありません。ご参考程度にご覧ください。詳細は、各寺社にお問合せください。
[監修]静岡浅間神社、別格本山 法多山尊永寺
- ※豆知識の内容は、全ての寺社に当てはまるものではありません。ご参考程度にご覧ください。詳細は、各寺社にお問合せください。

寺社アクセスランキング西部 | 中部 | 東部・伊豆
週末どうする?「イベント特集」
-
- 季節の花めぐり
- バラや紫陽花、ツツジなど!季節のお花情報をまとめました。季節を感じにお出かけしてみては?
- お寺・神社・パワースポット特集
- 知っているようで、実は知らない?静岡県の神社とお寺を徹底調査!神社とお寺、パワースポットをめぐって、運気アップ!
- 美術館・博物館特集
- 雨の日でも、暑い日でも大丈夫!大人も子どもも、アートな空間を思いっきり堪能しよう!
- マルシェ&フリマガイド
- マルシェやフリマには素敵な出合いがいっぱい待っています。この週末はマルシェやフリマで楽しもう!
- 味覚狩り情報
- 豊かな自然に恵まれた静岡県には、"おいしいもの"がたくさん!旬のフルーツや野菜、茶摘みを楽しめる農園や施設を紹介します。
- 公園で遊ぼう!
- お金をかけずにのんびり過ごせる県内の公園を集めました。子どもはもちろん、大人もお気に入りの公園を見つけてみては♪
おいしいものを食べたい!「グルメ特集」
-
- 朝からラーメン!
- 藤枝では定番の「朝ラー」から飽きのこない醤油ベース、節系、進化系、とんこつ系までジャンル別で検索!
-
- お腹も心も満たされランチ!
- お財布にやさしい1000円ランチや自分へのご褒美ランチスポットを一挙にご紹介!
-
- 何度でも通いたいパン屋さん
- 高級食パン、カラフルサンド、お惣菜パン、おやつパンや話題のマリトッツォまで。人気のパン屋さんを紹介
-
- 静岡おしゃれカフェめぐり
- クラシカルな雰囲気漂う古民家風から絶景カフェ、良質な珈琲が飲める店、スイーツ店のカフェまで。ほっこり癒しタイム
-
- わんことおでかけグルメ
- “愛犬と一緒にランチやお茶ができるスポットをご案内。とっておきのドッグカフェを見つけませんか?
-
- 静岡グルメバーガー
- 自慢のパティと新鮮野菜を豪快にはさみこんだボリューム満点のハンバーガーを一挙紹介!
観光スポット検索
- キーワード検索
- クイック検索
shizushin_ats家族連れでも行きやすい!ほっこりかわいいイタリアンビストロ🇮🇹 南イタリアの民家をイメージしたこちらは、なんと創業25年以上! ランチ・ディナーともにお手頃価格でおいしいパスタやピザなどを楽しめます♪ 趣のある看板が目印です♡ ʚ ͜ ̩͙ ︵ ̩͙ ୨ ♡ ୧ ̩͙ ︵ ̩͙ ͜ ɞ ʚ ͜ ̩͙ ︵ ̩͙ ୨ ♡ ୧ ̩͙ ︵ ̩͙ ͜ ɞ ミルポワ @mirepoix1999 📍静岡市駿河区高松2663−1 𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍 静岡新聞SBSが運営する情報サイト アットエスの公式アカウントです✐౽ 県内のグルメやイベント情報を 紹介しています*・ᴗ・`)੭⁾⁾ ⇰ @shizushin_ats 𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍 #アットエス #アットエスグルメ #静岡グルメ #shizuoka #ミルポワ #静岡イタリアン #静岡ビストロ #静岡市駿河区 今週末の予定はもう決めた?5月10〜11日に開催される静岡県東部のおすすめイベント6選を紹介します😊✨ 𓏸𓈒︎︎◌𓈒𓏸𑁍𓏸𓈒︎︎◌𓈒𓏸❁𓏸𓈒︎︎◌𓈒𓏸✿𓏸𓈒︎︎◌𓈒𓏸 ❍Village mishima rakujuen 2025(三島市)5/10、11 @village.mishima_rakujuen ❍伊東温泉 湯けむりラーメン祭(フェス)(伊東市)5/10、11 ❍第22回あっぱれ富士(富士市)5/11 @apparefuji_yosakoi ❍下田海中水族館 伊豆のサンゴ展(下田市)〜5/11 @shimoda_aquarium ❍パンと笑顔と珈琲と SBSマイホームセンター富士展示場(富士市)5/11 @shizuokahyakkaryouhinten ❍母の日・あわしまマリンパーク&千鳥観光汽船内浦キッチンカーフェス2025(沼津市)5/11 @awashima_marinepark @chidori.numazu ※天候の影響などにより、各イベントが急遽中止・延期など変更になる場合があります。お出かけになる前に主催者にご確認ください。 𓏸𓈒︎︎◌𓈒𓏸𑁍𓏸𓈒︎︎◌𓈒𓏸❁𓏸𓈒︎︎◌𓈒𓏸✿𓏸𓈒︎︎◌𓈒𓏸 静岡新聞SBSが運営する情報サイト アットエスの公式アカウントです✐౽ 県内のグルメやイベント情報を 紹介しています*・ᴗ・`)੭⁾⁾ ⇰ @shizushin_ats 𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍 #アットエス #静岡おでかけ #静岡イベント情報 #静岡県東部 #静岡県東部イベント #沼津イベント #あわしまマリンパーク #キッチンカーフェス #西山ダディダディ #楽寿園 #ラーメンフェス #静岡ラーメン #伊東温泉 #パンマルシェ #富士市中央公園 今週末の予定はもう決めた?5月10〜11日に開催される静岡県西部のおすすめイベント5選を紹介します😊✨ 𓏸𓈒︎︎◌𓈒𓏸𑁍𓏸𓈒︎︎◌𓈒𓏸❁𓏸𓈒︎︎◌𓈒𓏸✿𓏸𓈒︎︎◌𓈒𓏸 ❍はままつフラワーパーク 春のバラ(浜松市中央区)5月上旬~下旬 ❍浜名湖ガーデンパーク「花の美術館 花の庭」バラの大アーチ通り抜け(浜松市中央区)5/10〜25 @hamanakogp ❍浜名湖体験学習施設ウォット クラゲ&ウミウシ展(浜松市中央区)~5/11 @uxotto ❍竜洋昆虫自然観察公園 ゾウムシ展(磐田市)~6/1 @ryuyo_konchu ❍お茶摘み体験<キウイフルーツカントリーJapan>(掛川市)~11月上旬頃 @kiwicountry91 ※天候の影響などにより、各イベントが急遽中止・延期など変更になる場合があります。お出かけになる前に主催者にご確認ください。 𓏸𓈒︎︎◌𓈒𓏸𑁍𓏸𓈒︎︎◌𓈒𓏸❁𓏸𓈒︎︎◌𓈒𓏸✿𓏸𓈒︎︎◌𓈒𓏸 静岡新聞SBSが運営する情報サイト アットエスの公式アカウントです✐౽ 県内のグルメやイベント情報を 紹介しています*・ᴗ・`)੭⁾⁾ ⇰ @shizushin_ats 𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍 #アットエス #静岡おでかけ #静岡イベント情報 #静岡県西部 #静岡県西部イベント #はままつフラワーパーク #浜名湖ガーデンパーク #バラ #竜洋昆虫自然観察公園 #浜名湖体験学習施設ウォット #キウイフルーツカントリー