メニュー

検索

鉄崎幹人のWASABI鉄崎幹人のWASABI

NOW ON AIR

NOTE 放送後記

2025年4月22日 12:55

放送後記

第1667回 2025年4月22日火曜日 番組後記

<今日のメッセージテーマ>

今日のメッセージのテーマは「わくわくすっぞ!」でした。

<今日の放送から>高田アナの「140文字で泣かせる文章」が、全く泣かせない文章でした(9:12)


<受け売りなんですけど>

●140文字ほどの短い文章で読者を感動させる「タイパ文芸」が注目されいています。

高田アナの泣かせる文章をお披露目!

●今年のゴールデンウィークは4月26日(土)からスタート!有給休暇などを利用すれば5月6日(火)まで、最大11連休が可能です。
そこで、アクティビティジャパン予約データに基づく人気ランキング

1位シュノーケリング
2位カヌー・カヤック
3位体験ダイビング


9:20 「MIRAIにエール!

今週は、中電シーティーアイの「雷鳴神's Eye」についてご紹介しました

今週は、「イットちゃんタンブラー+イットちゃんドリップコーヒー5パック」をセットにしてを10名様プレゼント!

詳しくはこちら


9:26 「クローズアップ マイタウン」

●南伊豆町 石廊崎オーシャンパーク

焼津市 ディスカバリーパーク焼津


10:00~ <ワサバイバル>

世はまさに大変革時代。混沌とした世界で生き抜く力を授ける<ワサバイバル

静岡県では、県民の満足度を測る「ウェルビーイング(幸福)指標」の作成に取り組み、県民一人一人の「暮らしやすさ」と「幸福感(ウェルビーイング)」を見える化することで幸福度日本一を目指しています。

毎月第4火曜日のこの時間は、ウェルビーイングな定年活動・T活のススメということで、定年後を考える活動=T活(てぃーかつ)を実践された方に登場してもらいます。僕も定年後の生き方を考えなきゃいけないので興味深いです!ラジオをお聴きの方も是非、T活、考えましょう!

松永あつこさん62歳にお越しいただきました。

ご主人のご両親が高齢だったこともあり、親の面倒を見るために42歳で、ヘルパー2級を取得。53歳の時には、息子さんに誘われて、ダイビングの資格を取得されています。現在は、子育て支援、ファミサポ、緊急サポートなどで働いています。

2023年に親が他界し1周忌過ぎてファーストクラスで世界1周するという夢を実現したそうです。

GpGgQG9a4AAmH4I.jpeg


11:34 TEAM BUDDY

「シーチキンと新じゃがのガーリックマヨ炒め」

●材料2人分 ●調理時間10分

新じゃがいも 2個
シーチキンマイルド 1袋
マヨネーズ 大さじ1
おろしにんにく 小さじ1/2
しょうゆ 小さじ1/2
マヨネーズ(仕上げ用) 大さじ1/2
パセリ お好みで

●作り方
[1] じゃがいもは水で濡らし、1個ずつ皮ごとラップで包みます。
[2] 電子レンジ(500W)で3分程度加熱する。皮をむき、
   食べやすい大きさに切ります。
[3] 「シーチキンマイルド」は身と汁に分けておきます。
[4] マヨネーズ、おろしにんにくは混ぜ合わせます。
[5] フライパンに先ほど分けたシーチキンマイルドの汁と、
    混ぜ合わせた調味料を入れて熱し、じゃがいもを炒めます。
    焼き色がついたら、シーチキンの身を加え、弱火でサッと
    炒め合わせます。
[6] しょうゆを回し入れ、軽く炒め合わせます。仕上げ用の
   マヨネーズを加え、サッと和えてください。
[7] 器に盛り付け、お好みでパセリをふったら出来上がりです。

※災害時のために備えておいたはごろもフーズの「シーチキンマイルド」を、おいしくマヨ炒めにアレンジ!
※シーチキンは炒め過ぎるとパサつくので、加減しましょう。


12:00 午後のTEPPAN
鉄崎さんが愛してやまないものについて語り尽くす「午後のTEPPAN」。
火曜日は>>>俺ランキング

春本番の花 後編

青編

3位キランソウ

2位カキドオシ

1位ハルリンドウ

白編

3位アセビ

2位タネツケバナ

1位ガマズミ


12:45  楽しいひと時が名残惜しい、そんなあなたに。<ラストオーダー

あゆみんのお悩み相談!



今日も、聞いてくださってありがとうございました。

明日も「WASABI」を、聞いてちょ!(^^)!

202504〜WASABI大バナー